京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up68
昨日:26
総数:417782
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期開始!28日まで4時間授業13:30下校になります。

京エコロジーセンター

画像1
画像2
画像3
午後からはエコロジーセンターでゴミ,水,電気についての学習をしました。

地球温暖化を防ぐために自分たちに何ができるかを考えることができました。

科学センター学習

画像1
画像2
画像3
青少年科学センターで学習をしてきました。

化石に触ったり,空気や磁石の力の強さを実感したりするなど,たくさんの展示品を見たり,体験したりして楽しく理科について学習をすることができました。 

「夏野菜」が 大きくなってきました。

毎日 「水」をやったり,「草」を抜いたりしてきた 「夏野菜」が大きくなった来ました。

「ミニトマト」があかくなってきたので とっても喜んでいました。
画像1

「選書会」に参加しました。

6月24日 「選書会」がありました。

くすのきの二人も参加しました。

二人とも じっくりとみて 読んで 自分の気に入った 「本」を選んでいました。
画像1

理科の学習

画像1画像2
光電池を使ってモーターを回しました。
曇っていても少しはモーターが回ると思っていたようですが,やってみると
光電池を太陽の方に向けないと回らないので,少し驚いていた子どももいました。

水泳学習

画像1画像2
先週から水泳学習が始まっているのですが,あいにくの雨。
今日,初めて水泳学習をすることができました。
水から上がると少し寒かったのですが,
初めての水泳学習を子ども達は,楽しんでいました。

正しい歯磨き

画像1
画像2
画像3
正しい歯磨きの仕方について学習しました。

歯肉炎について学んだり,歯垢染色剤を使って磨き残しを調べました。
口の中が真っ赤になっている人が多く,改めて歯磨きの大切さを学びました。

京都モノづくりの殿堂・工房学習(3)

画像1画像2
調べ学習では,モノレンジャー(モノづくりについて詳しく説明してくださる先生)の方が子ども達に分かりやすく教えてくださり,京都のモノづくりについて少し興味がわいたようでした。

京都モノづくりの殿堂・工房学習(2)

画像1画像2
「オルゴール作り」と「もの作りの調べ学習」をするグループに分かれて学習しました。
「オルゴール作り」では,ソーラーパネルで発電させ,コンデンサーやオルゴールをつけて作りました。仕組みも教えてもらったのですが,4年生の児童には,すこし難しかったようです。
でも,出来上がるととてもうれしかったようです。

京都モノづくりの殿堂・工房学習(1)

画像1画像2
学校を出る時は,少し小雨が降っていたのですが,
生き方探究館に着いた時には,雨も止み,外であいさつができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 引落2 小学生のため音楽鑑賞教室5年(14:00〜15:10公演)
1/28 クラブ活動
1/29 社会見学3年 食育5年1組(3・4校時),2組(5・6校時) 教職員研修のため3年と5の2以外の授業は4校時までで終了
1/30 フッ化物洗口
1/31 ALT スリッパ消毒 教職員研修のため授業は4校時まで
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp