|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:60 総数:321209 | 
| 社会見学に行ってきました   プラネタリウムでも,理科で学習している月の動きについて教えていただきました。 「12月22日の月は,どの方角に,どんな形ででてくるのか?」という問題も最後に出していただいたので,是非お家で星空を見上げてみてください♪ エコロジーセンターでは,ゴミをへらすため「ゴミへらし隊」に変身して,ゴミを出さない方法について考えました。 朝早くから,お弁当の用意など,ありがとうございました。 4年生のステキな笑顔が輝く一日でした。 3年 工場見学  心の栄養いっぱい♪   読み聞かせでは,「100万ってどれくらい?」という絵本を紹介していただきました。 今までより,もっともっと本と仲良くなれた4年生でした。 クラス対抗ドッジボール大会   円形のコートで,逃げたり,ボールを当てたり,楽しんでいました。 結果は。。。是非子どもたちに聞いてみてくださいね。 匠のわざにチャレンジ 子ども達は「難しいけど,おもしろい。」「きれいなおぼんが出来てよかった。」と,教えてくださった先生方にお礼の気持ちを伝えることが出来ました。 楽しくチャレンジ出来て素敵な一日になりました。 3年 学芸会「世界は友だち」   |  |