京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up5
昨日:99
総数:644636
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら学び、自他を認め、未来を創造する生徒の育成 

薄っすらと地面が白く

 10日(金),冷たい朝を迎えました。校内の庭,グランドの地面は薄っすらと白くなっていました。
 これから,日の出(午前7時5分)は一日ごとに早くなり,日の入り(午後5時4分)は遅くなってゆきます。来週(14日(火))より,完全下校は午後5時15分になります。
画像1
画像2

中学バレーボール大会

画像1
画像2
画像3
 26日(木),大阪府立体育会館で『全国都道府県対抗 中学バレーボール大会』が行われました。久世中学校からも3年生のT.Iさんが京都府代表として出場しました。

面接練習

画像1画像2
 来週水曜日(16日)から,3年生は面接練習が始まります。
 
 『本校を志望した理由を言ってください。』
 『君の長所,短所は何ですか。』
 『最近のニュースで印象に残っているものには,どんなことがありますか。』
  ・・・・・

  さあ,君の答えは?

  そして服装のチェックも忘れないように。標準服のボタンは取れていませんか?
  身だしなみは大丈夫ですか。

  本番のつもりで『練習』に臨んでください。そうでないと意味がありません!

合同家庭教育講座のご案内

画像1
 久世学区小中3校の合同家庭教育講座を行います。

 日 時   平成26年1月14日(火) 午後7時〜8時30分

 場 所   久世中学校 図書館 (北校舎3階)

 講 師   京都サンガFCホームタウンアカデミーディレクター
       池上 正  氏

 演 題   『なるほど!子育て 〜スポーツを通して〜』

 備 考   スリッパをご持参ください


      ※当日の参加も結構です。

漢字・絵馬

画像1
画像2
画像3
 1年生の廊下に,漢字一文字が書かれた『絵馬』が掲示してあります。
いろいろな思いが込められていますが,『笑』い,『信』じる,・・・。
いいですね。

始業

画像1
画像2
画像3
 1月6日(月),平成26年の授業が始まりました。体育館で全校集会をもち,先生方からの話のあと生徒会本部の生徒から今年のスローガンの発表がありました。
 
 『己』『判』『高』『決』
 ・己に厳しく
 ・正しい判断で
 ・お互いを高めあい
 ・決まりを守って

 集会の締めくくりでは,各部活動の部長と副部長から今年の抱負が述べられました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 朝のあいさつ運動

学校だより

お知らせ

学校経営方針

台風等に関する非常措置

学校評価

京都市立久世中学校
〒601-8205
京都市南区久世殿城町481-1
TEL:075-933-3223
FAX:075-933-3429
E-mail: kuze-c@edu.city.kyoto.jp