お餅つき3
【幼稚園の様子】 2014-01-09 18:25 up!
お餅つき2
【幼稚園の様子】 2014-01-09 18:23 up!
お餅つき
昨日からPTAのみなさんにご協力いただき餅つきの準備をしました。今日は餅つきです。お父さん方も餅つきに来てくださり,力強く餅をついてくださいました。子どもたちにとっては,お父さんの力強さを見たり,大人が一生懸命働く姿を見たり,・・・・なんだかわくわくして楽しい気分のようでした。お餅も自分でついてまるめました。お雑煮も何回もお代わりりをしていました。
保護者の皆さんと協力して,こんな行事ができるのも公立幼稚園ならではの幸せとつくづく感じました。ありがとうございました。
写真はお餅つき2で見てください。
【幼稚園の様子】 2014-01-09 18:18 up!
教育大学との交流!
京都教育大学の音楽科の学生が幼稚園にやってきました。「あくしゅで今日は」という幼稚園での遊びを見てもらってから一緒にその遊びをしました。ひよこ組(教育相談)でもピアノを弾いてもらって楽しい踊りを見せてもらいました。
【幼稚園の様子】 2014-01-08 16:49 up!
始業式です!
今日から3学期が始まり、久しぶりに出会ったお友達と一緒に遊びました。始業式では園長先生から「3学期にはおもちつきなど楽しい行事がたくさんありますよ。子ども展には、みんなの作品が展示してありますから、見にきてね。」というお話をききました。そしておとしだまの抽選会がありました。「大当たり」には、かっこいいこま、「一等賞」には、きれいなこまなどがあり、園長先生からいただきました。5歳児には、ひもでまわすこま、4歳児には手回しのこまがあたり、早速自分たちで考えた色を塗って素敵なオリジナルこまに仕上げていました。
【幼稚園の様子】 2014-01-07 14:39 up!
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
今日から幼稚園の教職員は初出勤です。明日は子どもたちも幼稚園に来ます。楽しく3学期が迎えられるように各部屋もウサギやウコッケイもこどもたちが来るのを待っています。
【幼稚園の様子】 2014-01-06 08:29 up!