![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:266 総数:1126264 |
全国中学校駅伝大会
12月16日(月)京都新聞朝刊紙上で樫原中学校陸上競技部が紹介されていますのでお知らせします。
![]() 第21回全国中学校駅伝大会
12月15日(日)山口県セミナーパーク・クロスカントリーコースに於いて第21回全国中学校駅伝大会が開催されました。3年連続出場の樫原中学校陸上競技部は日頃の練習の成果を充分に発揮し,緊張感あふれる中で襷を絆をつなぎ最高のパフォーマンスを見せてくれました。
![]() ![]() ![]() 『選書会』
12月4日(水),図書委員会を中心として,今年度第2回『選書会』を行いました。机の上に並べられたたくさんの本を前に,皆熱心に図書館に入れたい本を選んでいました。
![]() ![]() 『人権学習』
12月は,『人権月間』です。樫原中学校では,12月6日(金)5・6時限,『12月人権学習』を行いました。
1組および1年生は「障害のある人々について」,2年生は「外国人問題」,3年生は「同和問題」がテーマでした。 各学年・各クラスでは,映像資料を使ったりクラス討議などを行ったりしながら,お互いの違いを理解し,認め合う姿勢,お互いを知ることの大切さ,「共生」の考え方,そして「あらゆる差別を許さない態度」について,理解を深めることができました。 ![]() ![]() ![]() バスケットボール府下大会
12月8日(日)亀岡中学校等を会場にバスケットボールの府下大会が始まりました。
樫原中学校男子バスケットボール部は抜群のまとまりを見せ好スタートを切りました。 沢山の皆さんの応援有難うございました。今後ともよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 西京支部生徒会新旧交流会
12月4日(水)桂川中学校を会場に生徒会新旧交流会が行われました。各校から総勢32名の代表が集まり交流を深めました。この交流ができたことを大切にし,より良い学校・より良い西京を目指してみんなで励ましあいながら頑張っていくことを確認しました。
![]() ![]() ![]() 『1年生科学センター学習』
12月3日(火),1年生は『科学センター学習』に行ってきました。
クラスごとに分かれて,それぞれ生物・物理・化学・地学の実験をしました。2時間みっちり,科学の世界にふれる貴重な体験でした。どのクラスも先生のお話を熱心に聞き,真剣な表情で実験に取り組んでいました。青少年科学センターの先生方,職員の皆さま,ありがとうございました。 ![]() ![]() 近畿中学駅伝
12月1日(日)野洲市希望が丘文化公園内で行われた近畿中学駅伝の模様が12月3日(火)の京都新聞紙上で紹介されています。樫原中学校陸上競技部女子チームは2年連続3位入賞を果たしています。2週間後の全国大会に向けて挑戦を続けています。
![]() 『陸上部 近畿駅伝』![]() この後女子は,12月15日(日)に山口県で開催される『全国中学校駅伝競走大会』に,3年連続して出場します。上位入賞をめざしてがんばっています。応援よろしくお願いします。 『平成26年度 入学説明会』![]() |
|