![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:96 総数:725613 |
組体操3![]() ![]() ![]() 在校生にあこがれられる姿を!!! 組体操2![]() ![]() 組体操![]() ![]() ![]() 技ができたときは喜びを分かち合い、苦しいときは仲間と励まし合い、今日この日を迎えました。 全校のみんながあこがれる姿を見せたい!という志に沿った101名がここに出逢い、そして組体操を奏でました。 本当によく頑張りました! 感動をありがとう! 最高の思い出をありがとう! 6月4日の給食より
○●○きょうのこんだて○●○
ごはん・牛乳 たらのこはくあげ・チャプチェ・みかん(冷凍みかん) きょうは,たらをしょうがとしょうゆにつけて下味をつけ,衣をつけて油であげました。 食べると,しょうがとしょうゆの香りが口の中に広がりごはんがすすみました。 チャプチェは,にんにく・しょうが・しょうゆなどで下味をつけた牛肉と,たけのこ・にんじん・しいたけ・はるさめ・きゅうりを炒めて味つけしました。 はるさめのツルンとした食感ときゅうりのさわやかさが今日のような暑い日にも食べやすく,子どもたちもよく食べていました。 ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて・・・![]() 組体操!頑張っています! 本番を楽しみにしていてください。 ごみゼロ![]() 1年生とペアになって、運動場や公園のごみ拾いや草抜きを頑張りました。 運動会では、なかよし種目で一緒に頑張ります! 総合「やさしさたんけんたい」![]() ![]() ごみゼロ(地域美化活動)延期のお知らせ
本日予定しておりました「ごみゼロの日」(地域美化活動)の取組は,雨のため,31日(金)に延期させていただきます。よろしくお願いいたします。
梅小路公園 遠足 その1![]() ![]() 梅小路公園に着いたら,はじめに蒸気機関車に乗りました。子どもたちは,汽笛に驚いていましたが,とても楽しそうに乗っていました。その後に,蒸気機関車館を周り,機関車の中まで入りました。子どもたちは「車輪は,こんなに大きいんだ」「ここから石炭を入れるんだね」と歓声をあげながら見ていました。 遠足に行きました!!![]() ![]() ![]() 1、自然を感じながら遊具で楽しく遊ぶ。 2、集団交流を通して友達との交流を深める。 3、公共施設や公共機関の利用を通してマナーを理解する。 という3つの目標をしっかり守って,子ども達は元気に遊んで,楽しい思い出をたくさん作ることができました。 大きな遊具や滑り台,ありじごくや広い芝生など,たくさんの遊び場があり,多くの子ども達が笑顔で活動することができました。 お昼にはみんなでお弁当を食べました。顔の形のおにぎりや,彩り鮮やかなおかずなど、どのお弁当もとても美味しそうで、子ども達はお互いに自慢げに食べていました。 子ども達にとってはあっという間の時間だったようで,帰りには「まだまだ遊びたかったなぁ。」という声も聞こえてきました。 また来週から運動会に向けて頑張れるよう,週末にしっかりと遠足の疲れをとって,月曜日元気に学校に来てください。 |
|