![]() |
最新更新日:2020/03/24 |
本日: 昨日:6 総数:229960 |
登校日(4年)〜みさきの家の作文〜![]() ![]() ![]() 作文にしていきました。 登校日(3年)〜花笠音頭〜![]() ![]() ![]() 花笠音頭の練習をしました。 3年生は「丹波音頭」の踊りで鍛えられているせいか, みんななかなかの腕前です。 これから,1年・2年のよいお手本として, がんばっていってください!! 登校日(2年)〜花笠音頭〜![]() ![]() ![]() 笠をぐるっと回して,左・右・真ん中と笠を動かします。 笠を回すときも笠についた花が前を向くように意識して練習しています。 登校日(1年)〜花笠音頭〜![]() ![]() ![]() 低学年(1〜3年)は,花笠音頭を踊ります。 1年生は,基本の動きを何度も練習していました。 登校日(1年)〜席替え〜![]() ![]() ![]() 子どもたちはどこの席になるのか興味津々。 席が決まったら,さっそく席移動。 新しい席で,気持ちも新たにがんばっていきましょう!! 登校日(1年)〜こんなことがあったよ〜![]() ![]() 久しぶりに学校に,元気な子どもたちの声が帰ってきました。 1年生から,登校日の様子を紹介していきます。 まず,夏休みにこんなことがあったよ!! と,報告していきました。 「アサガオにつぼみができたよ!」 「セミがよく鳴くようになったよ!」 みんなしっかり発表できていました。 平成25年度 子どもまつり
今年も山国夏まつりの一環として 子ども祭りを実施します
日 時 8月15日(木) 13:30〜16:00 場 所 京北第二小学校 体育館 内 容 迷路 シャボン玉 しっぽとり 紙飛行機とばし ビンゴゲーム 丹波音頭 など 主 催 子どもまつり実行委員会 ![]() 登校日![]() ![]() ![]() みどりのカーテン![]() ![]() ![]() みどりのカーテン![]() ![]() ![]() みどりのカーテンの中に色とりどりの夏の色があります。 |
|