![]() |
最新更新日:2020/03/24 |
本日: 昨日:2 総数:229965 |
修学旅行メモリアル5![]() ![]() 大きな大王の力を感じることができました。 古墳の前で, 一小・二小・三小 全員で記念撮影をしました。 明石海峡大橋もきれいに見えていました。 修学旅行メモリアル4![]() ![]() ![]() みんなで記念撮影をしました。 赤く光るポートタワーはとてもきれいです。 でも,残念ながら場所が近すぎて 全体を入れて記念撮影をすることはできませんでした。 夜景を見に行った後, 宿にもどって入浴 露天風呂もあるとても広いお風呂でした。 男子と女子 それぞれアイデアを出し合って記念撮影をしました。 ちなみに男子はおみやげを並べました。 修学旅行メモリアル3![]() ![]() なんと,ご飯のお代わりを3回もした人もいました。 第二小学校の男子は最後まで, 残さず食べていました。 修学旅行メモリアル2![]() ![]() まずDVDの映像を見ました。 建物や道路が一瞬のうちに崩れ去る映像に 恐怖を覚えました。 パネルにはたくさんの写真がありました。 人が生きていた証 「生きる」ことについて考えさせられました。 コンピュータではいろいろなことが調べられました。 最後に3D映像で, 東日本大震災について学習しました。 修学旅行メモリアル1![]() ![]() ![]() 帰りのバスの中で, 「校長先生,もう一泊したいです。」 と,実感を込めて言っていました。 楽しかった修学旅行の様子をダイジェスト版でお知らせします。 <奈良> 奈良公園では,学校ごとに記念写真を撮りました。 係の人がえさをまいて鹿を呼び寄せます。 奈良では,学校を解体した仲良しグループで 活動しました。 観光ボランティアガイドさんの分かりやすい説明を聞いて, 東大寺,二月堂,三月堂と回りました。 でも,この日は暑く 途中から子どもたちもへばり気味です。 ガイドさんが気を利かせて, 冷たいお茶の飲めるところにも 案内していただきました。 おみやげを選んでいる子どもたちは, 本当に楽しそうです。 「校長先生。無茶苦茶まけてもらったよ!!」 という子どももいました。 なんと木刀を買った子どもたちもいました。 危ないので,帰るまで預かっておきました。 修学旅行
高尾を出ました。
修学旅行
現在 福王子を通過しました。
修学旅行
ただ今京都駅付近を通過しました
放課後まなび教室![]() ![]() ![]() 修学旅行![]() |
|