![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:29 総数:455047 |
会社・工場見学ー3年ー
3年生は,総合的な学習時間で地域にある会社や工場を調べています。
今日は4か所の会社・工場を見学してきました。 「どんなものを作っているのだろうか?」「どんな設備があるのだろうか?」「働いている人の様子をしりたい」などいろいろな思いをもって見学してきました。 「すごいなぁ」「なるほど」「大変なんだなぁ」などの感想を言っていました。ぜひ,学習に将来に役立てほしいと思いました。 ![]() ![]() ![]() インタビュー,難しいなあ![]() かわいい仲間
今日,地域の方から職員室前の水槽に黒メダカをいただきました。
今年生まれた黒メダカだそうです。大事に育てていきたいと思います。 また,観察してみてください。 ![]() ![]() 9月児童集会![]() ![]() ![]() いつまでもお元気で
今日は,大藪小学校の体育館で,久世地域の敬老会が開オかれています。各町内からたくさんのお年寄りが来られて,歓談されています。普段いろいろなところでお世話になっている大藪小学校,久世西小学校の子どもたちも,敬老会をお祝いしてお手紙を書きました。皆様方のご健康,ご長寿をお祈りいたします。
![]() ![]() ![]() 研究授業〜5年生〜
国語科「大造じいさんとガン」の研究授業を行いました。読み取ったことをどのように朗読に表していくか,グループで交流し,考えを深めました。子の単元に入ってから,宿題の音読を頑張る姿や自分の考えをどんどん発表する姿が見られます。
![]() ![]() ![]() 社会見学3年ースーパーマーケットー
近くのスーパーへ見学に行ってきました。駐車場や品物置場そして支度部屋等を見学後,店内をグループごとに見て回りました。
働いている人の様子や設備の様子さらにお店の工夫などについて,調べたり質問したりしてスーパーのことを意欲的に調べていました。 ![]() ![]() ![]() 新しいALT![]() ![]() 台風一過![]() みさきの家ー3日目ーふりかえり
3日目は,午前中にみさきの家の退所式を終え,楽しみの一つであるマリンランドへ向かいました。マリンランドでは,ペンギンに触れたり・水槽を回遊しているタイやヒラマサやカンパチ等にえさやり体験をして大満足でした。昼食のピラフは,3日間通して全員が完食するほどおいしそうに食べていました。全員元気に学校へもどってきました。
![]() ![]() ![]() |
|