![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:20 総数:455088 |
読み聞かせ![]() 今日は教頭先生が読み聞かせをしてくれました。 ![]() 10月の参観
10月3日の参観日には,沢山の保護者の方にご来校いただきました。今回の参観では道徳の学習「あいさつは心のリボン」の様子を見て頂きました。
![]() ![]() ![]() みなみなかよしフェスタの練習![]() ![]() 6年(市内めぐり・演劇鑑賞)![]() ![]() ![]() ひまわり園![]() ![]() ![]() 芽が出てくるのが楽しみですね。 1年生 放課後学び教室
18日から,1年生の放課後学び教室が始まりました。はじめに,教頭やアドバイザーの方から頑張ってほしいことや学び教室での約束について話があり,そのあとスタッフの紹介,今日の学習と続きました。楽しく学習する習慣をつけていってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 元気にただいま!![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目ーその3−
いよいよ行程の最後「おみやげ買い物」を淡路ハイウェイオアシスで,迷いながらも楽しんで買っていました。おみやげ(買い物とお話)を楽しみに待っていてください。
これから,帰ります。 ![]() 修学旅行2日目ーその2−
宿舎を出発後,大塚国際美術館で説明を聞きながら,名画を鑑賞していました。
思わず感嘆の声をあげる子どもたちもいました。心を癒した後,瀬戸内海の海流と太平洋からの海流がぶつかる所のうず潮見学です。たぶん,一生のうち一度しか見ないかもしれないうず潮を瞼にやきつけていることでしょう。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目ーその1−
昨日の夕方は,夕日を見た後宿舎でゆっくりしました。
今朝は,みんなで慶野松原の砂浜で気持ちのいい朝を迎えました。 今日一日,良い思い出をつくりたいと心の中で思いつつ朝日を見ていました。 ![]() ![]() |
|