![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:22 総数:357928 |
長期宿泊学習 解散式
3泊4日の野外活動を終えて
みんな元気に光徳小学校に帰ってきました。 みんな,お家で,がんばったこと・楽しかったことを 伝えるという宿題はできましたか? 長期宿泊学習を終えて,夏休みまで2日間しかありませんでしたが そこで学んだことをいかして行動できました。 この体験をまた今後の活動にいかしていきたいです。 ![]() 長期宿泊学習 キャンプファイヤ
葛川少年自然の家で過ごす最後の夜です。
これまでの活動を振り返りながら キャンプファイヤの火を見て, 色々な遊びや学級の出し物を楽しみました。 「いよいよ明日は帰る日だ」 そんな思いをもった人もいるかもしれませんね。 ![]() カレー最高!![]() ハラハラする切り方も見られましたが,みんなで協力してカレーを作ることができました。 「こんなおいしいの食べたことがない!」 笑顔で食べる子どもたちはどんどんとおかわりをしていました。 余るのではないかと心配していた大量のカレーはあっという間になくなりました。 「おいしかった?」 と教師が尋ねると,全員が元気に手を挙げてくれました。 みさきの家が楽しみです。 5年 水泳大会![]() ![]() ![]() 5年生のプール学習最終日に 水泳大会を行いました。 ビート板バタ足競争や,人間流し,騎馬リレーなど 学級対抗で大きな声援が送られていました。 天気にも恵まれ楽しい水泳大会になりました。 光徳まつりNO.2
いよいよ雨が降り出しました。出し物の「六斎念仏」「ひかり保育園の先生方による太鼓」「バルーンアート」があり,皆さんの活気は一段と盛り上がっています。
![]() ![]() ![]() 光徳まつり![]() ![]() ![]() 大掃除大作戦NO.3 終了しました。
暑い中,汗をかきながら多くの保護者の皆様と教職員が協力した,大掃除もいよいよ終了の時間になりました。「まだまだ。」と熱心に最後まで丁寧にお掃除を行っていただきました。皆様本当に暑い中,ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 光徳小学校 大掃除大作戦NO.2
大掃除も後半に入りました。次は,階段や特別教室のお掃除です。日頃,子ども達がお掃除している場所ですが,やはり埃はたまります。一つ一つを丁寧に掃除をしていくと,だんだん学校が光輝いてきます。保護者の皆さんと教職員がひとつになって,光徳小学校の児童のためにがんばりました。もちろん,高学年の児童有志も参加しました。
![]() ![]() ![]() 夏休みPTA大掃除大作戦 NO.1
いよいよ夏休みが始まりました。今日は,PTAの皆さんと学校の大掃除大作戦です。空気清浄機のフィルターを洗ったり,窓を拭いたりと1年間の埃を落とします。暑い中、汗だくでみんなが協力してがんばっています。本当にありがとうございます。
![]() ![]() ![]() 長期宿泊学習 スタンツ大会
2日目夜,長期宿泊の前からグループで時間を
かけて取り組んできたスタンツ大会をやりました。 どのグループもみんなに楽しんでもらえるように 精一杯頑張りました。 また出発前日にやった合唱大会で歌った自由曲も もう一度歌い,グループでの結束を強めました。 (歌っているところを撮った写真は少しぶれています・・・) 学年の歌では,少年自然の家にきれいなハーモニーを 響かせました。またこのきれいな歌を聞いてもらえる場面が あればいいなと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|