![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:33 総数:567021 |
5年 花背山の家38 〜退所式〜
いよいよ山の家での最後の活動“退所式”です。4日間の思い出をふり返りながら,式は進みました。
山の家のマスコット『ハナコロちゃん』も登場です。さらには,なんと松陽からも『おおたくちゃん』登場で大盛り上がりです。山の家の先生方にも大ウケです!最高の退所式になりました。 ![]() ![]() 5年 花背山の家37![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家36 〜パックドック終了〜
パックドックの後片付けをして,このあとは退所式に向かいます。
いよいよ,山の家ともおわかれです。 ![]() 5年 花背山の家35 〜パックドック〜
パックドック作りです。牛乳パックを使って,おいしそうに完成です!
「ちょっと焦げた〜。」 「めっちゃおいしい!」 「ホカホカやぁ!!」 おいしい,楽しい食事になりました。 ![]() ![]() 5年 花背山の家34 〜キャンドルファイヤー2〜
昨夜のキャンドルファイヤーの様子が届きました。幻想的な炎の中で,とっても楽しみました。
![]() ![]() ![]() 5年 花背山の家33 〜新聞作り〜![]() どんな内容にしようかな。どの思い出を伝えようかな。楽しさをどう表現しようかな。工夫に工夫を重ねます。 5年 花背山の家32![]() 来たときよりも美しく!きれいに掃除をし,そのあとは新聞作り・パックドック作りと活動し,帰校します。 5年 花背山の家31 〜4日目・朝食〜![]() 今日も子どもたちは元気です。しっかり朝ごはんを食べて,今日の活動に備えます。 5年 花背山の家30 〜キャンドルファイヤー〜![]() フォークダンスに,ゲームに,歌に。とっても盛り上がり,山の家の活動の金の思い出がまたひとつ増えました。 火の神は,山の神と同一神だったようです。その正体は・・・・・ 5年 花背山の家29 〜最後の夕食〜
山の家での最後の夕食です。今回もおいしく,楽しく食事をいただきました。
![]() |
|