文化祭展示の部(4)
文化祭展示の部の作品紹介(4)です。生徒会本部展示〜震災を振り返って 今,ぼくたちにできること〜,保健委員会(ポスター展示)。ぜひ,見に来てください。
【学校の様子】 2013-10-09 17:21 up!
文化祭展示の部(3)
文化祭展示の部の作品紹介(3)です。手話点字部(点字絵本),時間をかけ仕上げた美術部の作品,コンピュータ部の個性的な作品等です。ぜひ見に来てください。
【学校の様子】 2013-10-09 17:14 up!
文化祭展示の部(2)
展示の部の紹介です。たくさんの皆さんの御来校お待ちしております。
技術科(匠の作品です),1組共同制作(つまようじアート『くじら』),家庭科
力作ぞろいです。
【学校の様子】 2013-10-09 16:23 up!
文化祭展示の部(1)
10月7日(月)〜10月11日(金)文化祭展示の部が行われています。生徒の皆さんやたくさんの皆さんにご覧いただいています。本当に有難うございます。その一部を紹介させていただきます。社会科(夏休みの課題),国語科(書写作品),美術科(優秀作品)の力作です。
【学校の様子】 2013-10-09 16:15 up!
『体育大会準備』
10月9日(水),『体育大会』が明日10日(木)に順延になりました。昨日,なかには今朝と,生徒会・委員会・部活動で担当になった生徒が一生懸命準備をしてくれたのですが,残念です。けれど,明日の実施に向けて,本日も放課後部活動の生徒が中心になって,もう一度準備をしてくれました。
明日は秋晴れの下,気持ちよく体育大会を開催できるよう,願うばかりです。
【学校の様子】 2013-10-09 16:00 up!
本日の体育大会について
本日の体育大会の実施については、午前7時現在で実施としておりましたが、
天候の関係から、明日へ順延することといたしました。
早朝より混乱を招いたことにつきまして、お詫びするとともに、明日の大会への
ご参加の方もよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2013-10-09 08:04 up!
本日の体育大会について
本日の体育大会は実施します。
天候の加減により競技の時間が前後することもありますが、ご了承ください。
生徒の皆さんは、一応教科授業の用意もして登校してください。
【学校の様子】 2013-10-09 07:02 up!
合唱コンクール
10月4日(金)京都コンサートホールに於いて平成25年度合唱コンクールが行われました。金の涙,銀の涙,喜びと悔しさ,感動の一日となりました。のべ835名の皆さんにご来場いただきました。本当に有難うございました。挑戦を続けるチーム樫原です。今後ともよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2013-10-07 19:29 up!
松陽区民体育大会
10月6日(日)暑いくらいの秋晴れの下,第42回松陽区民体育大会が行われました。
樫原中学校吹奏楽部の演奏に合わせて,選手団の入場行進が行われ打ち上げ花火,そして吹奏楽部のファンファーレが鳴り響き開会宣言が行われました。さわやかで元気の出る演奏でしたとお褒め言葉を地域の皆さんからいただきました。本日は松陽区民体育大会にお招きいただき有難うございました。
【学校の様子】 2013-10-06 10:42 up!
『合唱コンクールを前に』
10月3日(木),明日はいよいよ『文化祭 合唱コンクール』です。晴れ渡った秋空の下,グラウンドでもたくさんのクラスが最後の合唱練習に取り組んでいました。金賞獲得を目指し,どのクラスも一生懸命です。
何より,みんなで歌える喜び,クラスがひとつになる感動を感じてほしいです。
【学校の様子】 2013-10-03 19:09 up!