京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up6
昨日:97
総数:933647
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心身ともに健康で,知・徳・体の調和のとれた生徒の育成 〜自ら学び考え,仲間と共に自己を高めようとする子どもの育成〜」

PTA人権啓発パレード

画像1
 4月20(土),京都市PTA連絡協議会と人づくり21世紀委員会等の主催で,憲法月間人権啓発のためのパレードが行われました。「京都市総合教育センター」での開会式ののち,修学院中学校吹奏楽部の演奏を先頭に,京都市公立学校のPTA関係者約400名で,京都市役所まで人権啓発アピールを行いながら歩きました。今後ともPTA活動にご理解,ご協力をいただきますようお願いいたします。

<憲法月間人権啓発アピール(抜粋)>
 私たちは,「子どもを共に育む京都市民憲章」を行動規範とし,社会のあらゆる場で次のことを呼びかけ,実践の輪を広げます。
○「いじめ」根絶! 子どもを加害者にも被害者にもさせません。
○「児童ポルノ」根絶! 「児童ポルノ」の所持は決して許しません。
○ストップ「ケータイ依存」! 携帯電話の危険性を正しく認識しよう。

授業参観

4月19日に行われました,
授業参観に多数の,
ご来校ありがとうございました。
画像1画像2画像3

学年別懇談会

学年別懇談会に,
多数のご参加,
ありがとうございました。
1年生は学校生活の様子,
2年生はチャレンジ体験,3年生は修学旅行説明会を
行いました。
画像1画像2画像3

PTA学級役員選挙

PTA学級役員選挙が
行われました。
ご協力ありがとうございました。
画像1

春体壮行会

春季総合体育大会の壮行会が
行われました。
良い結果を残せるように
がんばってください。
画像1画像2画像3

認証式

4月18日本校体育館で
認証式が行われました。
クラスの代表として,
学校行事を盛り上げてください。
画像1画像2画像3

代議専門委員会

画像1画像2画像3
代議,生活,図書,保健,体育,美化委員会が
行われました。

第1回代議専門委員会

画像1画像2画像3
4月18日
最初の代議専門委員会が行われました。

3年生歯科検診

画像1画像2
3月16,17日に
3年生の歯科検診がありました。

コート開き

第二グランドでテニスコート開きが
行われました。
始球式では,見事なサーブが
見られました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立西賀茂中学校
〒603-8806
京都市北区西賀茂円峰2-26
TEL:075-493-7001
FAX:075-493-7002
E-mail: nishigamo-c@edu.city.kyoto.jp