![]() |
最新更新日:2025/07/05 |
本日: 昨日:66 総数:568921 |
10月2日の給食![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛 乳 ・筑前煮 ・かきたま汁 ・りんご 今日の給食には,これから「旬」をむかえる食材が,たくさん登場しました。 九州の筑前地方で作られたという『筑前煮』に「ごぼう」・「れんこん」を使いました。デザートには『りんご』がつきました。 季節の変わり目に夏の疲れがいっきに出たのか,先週は,体調を崩している子どももいましたが,今日の欠席は全校で5名でした。これからは,寒さに対応できる体作りのために,体の芯から温めてくれるような「旬」の食材を,たっぷり出していきたいと思います。 食欲の秋となり,子どもたちにとって今日のようなおかずは,ごはんも食べやすく心もおなかも満腹にしてくれたようです。 今日のピカイチ感想より・・・・ 「かきたまじるおいしかったです。たまご・とうふおいしかったです。」・・・つくし 「ちくぜんにがあまからくておいしかったです。かきたまじるのとうふがやわらかかったです。」 「きょうのちくぜんにがおいしかったです。かきたまじるがおいしかったです。」・・・1ねんせい 「今日のちくぜんに・かきたまじる・りんごがおいしかったです。またつくってください。おいしいきゅうしょくをつくってください。よろしくおねがいします。」・・・2ねんせい 「いつもきゅうしょくをつくってくれてありがとうございます。きょうのきゅうしょくでおいしかったのは,かきたまじるです。」 「かきたまじるがさっぱりしていておいしかったです。りんごもおいしかったです。ちくぜんには,ごはんとよく合いました。またつくってください。」・・・3ねんせい 「今日の中で一番おいしかったなは,かきたまじるです。たまごがとろとろしていたのでおいしかったです。もう一つは,りんごでした。なぜかというとシャキシャキしていたからです。またつくってください。おいしかったです。」・・・4ねんせい 「ちくぜんにがおいしかったです。また つくってください。」・・・5ねんせい 「今日の筑前煮はご飯にとてもあいました。かきたまじるはすごく美味しかったです。明日も美味しい給食を作ってください。」 「いつもおいしい給食をありがとうございます。かきたまじるは,あっさりしていておいしかったです。なぜ「ちくぜんに」というのかわかりました。これからもおいしい給食をたのしみにしています。」 「リンゴは,旬の時期なのでおいしく食べれました。ちくぜんには,いろんなぐざいがあり,いろんなおいしさが味わえておいしかったです。」・・・6ねんせい 科学センター学習4年生![]() ![]() ![]() 4年生のプラネタリウムが、始まり,とても美しい星空に子どもたちは感動です。 科学センター学習6年![]() ![]() ![]() 10月1日の給食![]() ![]() ・バターうずまきパン ・牛 乳 ・大豆と鶏肉のトマト煮 ・アスパラガスのソテー 今日の給食は,大豆料理『大豆と鶏肉のトマト煮』でした。 朝からびっくり炊きをしてやわらかく煮た大豆を,よく炒めた肉や野菜と共にトマト味でさらにじっくりと煮込みます。煮込み時間も当然おいしさの決め手になるのですが,トマトの果肉と果汁をよく炒めることで,コクが出ます。大豆をやわらかく煮る時の煮汁も使用します。まったりとコクのある仕上がりになりました。 副菜は,「グリーンアスパラガス」を使った『アスパラガスのソテー』でした。久しぶりの登場に「苦手」な子どもたちは,どう立ち向かおうかといった感じでしたが,≪先に食べる。≫≪後で食べる。≫≪好きなものと一緒に食べる。≫それぞれの方法で,体に良いことを考えて,自分なりに努力できていました。 そろそろ前期も終わります。 今は,その学年に合った量を自分の体調と相談をしながら,しっかりと食べきることを目標にしています。後期は,より健康的な体作りができるように,苦手な食品にも,もう少しチャレンジすることを目標にしたいと考えています。家庭でもはげましてあげてください。 今日のピカイチ感想より・・・ 「バターうずまきぱんがおいしかったし バターのあじがおいしかったよ。3にんでみんなのきゅうしょくをつくってくれてありがとう。おいしいごちそうをつくってくれてありがとう。」 「きょうはバターうずまきパンがおいしかったです。アスパラガスおいしかったです。またつくってください。」・・・1ねんせい 「だいずとけいにくのトマトにがだいずがいっぱいでおいしかったです。アスパラのソテーのアスパラがおいしかったです。だいずとけい肉がおいしかったです。またつくってください。」・・・2ねんせい 「まめがかり・ふわかわからないけどおいしかったです。ソースもまめがあっておいしかったです。ぜひまたつくってください。」・・・3ねんせい 「アスパラガスのソテーのあすぱらがすがシャキシャキ・コリコリしていて,しかもやわらかくておいしかったです。ジャガイモもやわらかかったです。大豆とけいにくのトマトには,マメに(味が)しっかりついていておいしかったです。」 「今日の大豆とけいにくのトマト煮はけいにくがやわらかくておいしかったです。パンはフワフワでおいしかったです。」・・・6ねんせい |
|