![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:260 総数:481364 |
東寺弘法市を取材(1年生)![]() ![]() ![]() 秋晴れの中 1年生9名が、 「探九」学習の一環として、 東寺弘法市の取材に出かけました。 「主催者インタビュー班」 「出店者インタビュー班」 「海外からの観光客に英語でインタビュー班」 の3班に分かれ 取材しました。 取材のお礼には、 準備していた手作りの水墨画カードや、 折り紙を渡して、 喜んでいただきました。 物怖じせず積極的に取材を進める姿に、 九条の子のたくましさを感じました。 取材のまとめは、 10月9日の文化祭で報告します。 体育祭の練習も順調に![]() 体育祭に向けて全体練習をしました。 暑い日差しの中 行進のあと開会式と閉会式の練習をしました。 校歌を歌う声量がまだもの足りないですが 全体のムードは 9月26日の体育祭に向けて 盛り上がりつつあります。 お忙しいとは思いますが 応援をよろしくお願いします。 合唱練習 がんばってます。![]() 放課後に体育館や音楽室、各教室で 合唱練習に取り組んでいます。 パートの声が一つにまとまるように 抑揚や強弱をつけられるように きれいなハーモニーが響くように そして何より 聞く人に感動が届けられるように 練習に励んでいます。 10月9日はぜひ九条中学校に足を運んでください。 今週は自由参観です。![]() 今週は、自由参観を実施しております。 お子たちの学習の様子を ご来校いただきご参観ください。 今日は、グランドで体育祭の学年別練習が ありました。 19日(木)午後には体育祭の 全校練習を実施します。 20日(金)は3年生家庭科で11月に実施予定の 「パパママ体験」の事前学習を実施します。 地域の公園で草引きボランティア![]() ![]() 小雨が降る中サッカー部の生徒たちが 地域の公園の草抜きに汗を流しました。 たくさん蚊にかまれながらも 一生懸命作業する姿に頼もしさを感じました。 地域の方にもたいへん喜んでいただきました。 環境美化![]() ![]() 校門を入った右手にあるつつじが この夏の間に大きく茂りました。 剪定(せんてい)した後を 園芸部がきれいにしてくれました。 次の秋の花が楽しみですね。 |
|