京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/07
本日:count up6
昨日:54
総数:322421
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

9月5日 全校ダンス練習

画像1
画像2
 運動会まで業間体育は全校ダンスの練習を行っています。体育館に全校児童が集まって元気よくダンスの練習をしています。

夏休み自由研究作品展

画像1
画像2
画像3
 9月2日から5日まで夏休み自由研究作品展を実施しています。本館3階の図工室,児童会室で行っていますので,ご覧ください。

9月3日 みどり・3年発表タイム

 今日の発表タイムはみどり学級・3年生が行いました。
 「当たり前のことだけど,当たり前にできにくいこと」について歌と踊りも交えながら6人の人が発表しました。
 発表タイムに続いて「運動会のスローガン」の発表と,飼育委員会から「新しいウサギの名前募集」の話がありました。
画像1
画像2

8月31日(土) たそがれコンサート

 上京中学校吹奏楽部による「たそがれコンサート」がおこなれました.
体育館はほぼ満員でした。上京中学校吹奏楽部のみなさん,素敵な演奏をありがとうございました。また,準備,後片付け等でお世話になりました,PTAの方,吹奏楽部保護者の方,ありがとうございました。
画像1
画像2

8月30日 4年生フラワープレゼント

 地域にお住まいの一人暮らしのお年寄りの方にお花とメッセージカードのプレゼントを渡しに行きました。毎月,最終金曜日に民生委員の方々のご協力でプレゼントを渡しに行っています。
画像1
画像2

8月30日 運動会の練習(みどり,3,4年)

画像1
画像2
画像3
 みどり学級,3年,4年で団体演技の練習をしています。互いに練習の成果を見せあい,刺激を与えながら練習しています。熱中症対策の為にふれあいで練習をしています。

8月28日 運動会の練習(1,2年)

画像1
 今日からすべての学年で運動会の練習が始まりました。
 1,2年は体育館で団体演技の練習を行いました。

8月28日 新しいALT

今日から新しいALTの先生がやってきました。アメリカのカリフォルニア出身です。月に2回ほど京極小学校へ来て,5,6年生の外国語活動の授業でお世話になります。1〜4年生とは給食時間に一緒に昼食を食べる予定です。
画像1

8月27日 行間体育

画像1画像2
 今日から行間体育も再開されました。今週はマラソンを行います。先週に比べ少し暑さがましになり,子どもたちは元気よく5分間のマラソンに取り組みました。

8月27日 トイレ改修工事が進んでいます

 夏休みから本館1階,2階トイレの改修工事が始まっています。10月末ごろに新しいトイレができあがる予定です。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/9 クラブ活動 身体測定(1・2年)
クラブ活動
身体測定1,2年
9/10 児童朝会 身体測定(みどり・3・4年)
児童朝会 身体測定 3,4年
敬老のお手紙配布4,5,6年
9/11 避難訓練 6年放水体験
避難訓練 6年放水体験
9/12 ALT来校 身体測定(5・6年)
ALT
身体測定 5,6年
9/13 運動会全校練習 運動会係活動
運動会全校練習 係活動
9/14 土曜学習(紙芝居と昔遊び)
9/15 総合防災訓練
京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp