![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:126 総数:667070 |
1平方メートルってどれくらい!?![]() ![]() ![]() 4年生の算数では,「面積」の学習をしています。 長方形や正方形の面積を公式を使って求められるようになってきました。 この日は,1平方メートルがどんな大きさかを体感するために,新聞紙で1平方メートルを作り,上に寝転がったり大勢で乗ってみたりしました。 3組女子は全員乗ることができました。 男子は…途中で新聞がびりびりに破れてしまい,達成できず… 残念でした! 火事をふせぐ![]() ![]() 校舎の中には「消火器」「消火栓」「防火バケツ」など,火事への備えがたくさんありました。 もうすぐ消防署に見学に行く予定です。 お家にはどんな備えがあるでしょうか… 飲料水定期検査がありました![]() 北・中・南校舎の普段、子ども達が飲み水として使っている水道の塩素や濁り・色などを検査してもらい、他の水は試験研究センターで検査してもらいます。 子ども達が安全な学校生活を送れるように、様々な方がサポートして下さっています。 教育実習生が来ています。![]() 朝の会などは、2年5組の教室でみなさんの活動を見てもらっています。 5年生の2クラスは身長の計測をしてもらいました。 また、保健室での来室者の対応などを学んでもらっています。 また、校内で見かけたら、挨拶しましょうね。 |
|