京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up22
昨日:58
総数:376517
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『 里に学び 里を愛し 里を創る 』 〜次代と自らの未来を創造する子〜

RCV放映のお知らせ

7月20日の「花や野菜を育てる会」,27日の「夏のつどい」の様子が洛西ケーブルビジョン「OH!撮って出し」で放送されます。
  ・8月12日(月)〜18日(日)・・・「花や野菜を育てよう会」の様子 
  ・8月19日(月)〜25日(日)・・・「夏のつどい」の様子      
一日6回,次の1時間の中で放送されます。
  ・午前6時〜,午前10時〜,午後3時〜,午後6時〜,午後8時〜,午後11時〜
  

3年 大原野森林公園探索 11

画像1
画像2
楽しかった大原野森林公園「ありがとう」。今日の体験をこれからの学習や来年4年で行く「みさきの家」に生かせるようにしましょう。

3年 大原野森林公園探索 10

画像1
画像2
今日一日の感想は?森の案内人の方に大変お世話になりました。みんなで感謝の気持ちを伝えましょう。「ありがとうございました。」

3年 大原野森林公園探索 9

画像1
画像2
川の水はひんやりして,とても気持ちがよかったです。

3年 大原野森林公園探索 8

画像1
画像2
昼からは川にすむ生き物をみつけたり,水遊びをしたりして楽しみました。

3年 大原野森林公園探索 7

画像1
画像2
昼食

3年 大原野森林公園探索 6

画像1
画像2
採取した昆虫類を観察しました。

3年 大原野森林公園探索 5

画像1
画像2
昆虫採集 「これって何かな?」

3年 大原野森林公園探索 4

画像1
画像2
森の案内人の方に,昆虫がいそうな場所を教えてもらったり,自分達が捕まえた昆虫の名前を教えてもらったりしました。

3年 大原野森林公園探索 3

画像1
画像2
森の案内所で「大原野自然のビデオ鑑賞」を見た後,森の案内人の方と一緒に,散策・昆虫採集をしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp