![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:20 総数:314785 |
今日の子どもたち
午前9時。
体育館で,部活動のバスケットボール部が練習をしています。 いつも地域の方が熱心に子どもたちの指導にあたってくださっています。 明日は全市交流会ということもあり,子どもたちの練習にも熱が入っています。 交流試合は,府立体育館で開催されます。 練習の成果が発揮できるよう,頑張ってくださいね。 ![]() ![]() ![]() 環境美化
毎日,コツコツと,樹木の剪定やごみの片付けに励んでいます。
子どもたちが気持ち良く過ごせように,環境を整えていきたいと思っています。 ![]() ![]() ![]() 夏季水泳学習 最終日
夏休みの水泳学習も今日が最終日です。午前中に全学年の子どもたち60数名が泳ぎにきました。コースロープを使って、遠泳に挑むコース、25mに挑戦するコース、ビート板などを使って泳ぎの練習をするコースに分けて練習を行いました。1年生の女子がビート板を使って繰り返し練習していました。遠泳に挑むコースでは1周50mのコースを何周も泳ぐ子がいました。子どもたちは夏休み最後の水泳学習にしっかり取り組めました。
![]() ![]() ![]() 今日の北醍醐小学校
今日は、午前中に予定されていました水泳指導が、雨と雷のために中止となりました。少し残念でした。ですが、バスケットボール部の活動は、元気いっぱいでした。
ところで、ひまわりは、日光をさえぎっていた樹木が剪定され、心なしかすくすく成長しているように思います。 2年生、5年生が9月からミブナを育てることになりました。午後2時から、そのための打合せをおこないました。(下の写真) 中央市場にある「京果」さんに出前授業をしていただきます。野菜育成のプロフェッショナルから直接教わりますので、とても楽しみです。 ![]() ![]() |
|