![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:44 総数:668070 |
歯みがき上手にできるよ!![]() ![]() ![]() 「歯ブラシの持ち方と,えんぴつの持ち方は同じなんだね。」 「奥の歯を磨くのは難しいなぁ。」 と,一生懸命練習していました。 歯みがきが終わった後の歯を舌でさわってみると・・・ 「わぁー!つるつるだぁ!」 とっても嬉しそうな子ども達でした。 今日からしっかり歯みがきができるといいですね。 お話のさくしゃになろう![]() ![]() ![]() 本づくりを行っています。 楽しいお話が作れたかな? なすを観察したよ。![]() ![]() ![]() 小さななすが少しずつできてきました。 毎日少しずつ大きくなっていくね!!! こいぬのビンゴ![]() ![]() ![]() 拍にのって手拍子をしました。 どんどん手拍子が増えていくのが, 面白かったね!!! きゅうりを観察したよ。![]() ![]() ![]() 小さなきゅうりができてきました。 葉っぱも面白い手触りだね!!! はじめはいくつかな![]() 問題を解いています。 今日は,増える前の数を 求める学習をしました。 おたずねが今までと違って 難しくなったけど, たくさん発表できたね!!! トマトをかんさつしたよ![]() ![]() ![]() 種から植えたミニトマトも こんなに大きくなりました。 成長が楽しみだね!!! 計量の絵![]() ![]() ![]() ライオンの牙の長さを測ったり, ダイビングをして,魚の長さを 測ったりしました。 【3年】つながろうせかいへ
世界の国々についての調べ学習も
まとめの段階に入って来ました。 ポスターや新聞、パンフレットの形にして まとめています。 まとめた後は、発表会を予定しています。 ![]() ![]() マットあそび![]() ![]() ![]() 始まりました。 今日は,正しいマットの 持ち方を確認したり, 跳び箱を使って新しい動きに 挑戦しました。 |
|