京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up27
昨日:24
総数:566906
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 kumitaisou

二人技です
画像1
画像2
画像3

運動会14 6年

 6年生の学年演技「火の鳥」です。

6年生は大きな感動を 私たちに与えてくれました。

本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

運動会13 三色対抗リレー

 午後の三色対抗リレーです。

迫力がありました!!!
画像1
画像2
画像3

運動会11 松陽ソーラン

 4年生の[松陽ソーラン]です。
各色のはっぴがとてもきれいです。

力を込めて堂々と踊りました。

画像1
画像2
画像3

運動会10 つなひき

 三色対抗つなひきです。
おいしいお弁当を食べたので,力があふれています。
後は,気合いですね!!
画像1
画像2
画像3

運動会9 応援合戦

画像1
画像2
画像3
 午後の種目が始まりました。

最初は応援合戦です。どの色も声をふり絞っての応援です。

三色対抗リレー

 午前の部の最終種目です。三色対抗リレー。

1年生から6年生までバトンをつなげます。
勝っても負けても 頑張れ 頑張れ!!!
画像1
画像2
画像3

運動会7 棒引き

 3年生の「棒引き〜松陽大決戦〜」です。

どの色も力いっぱい棒を引きました。
なんと勝数は同点というとてもいい勝負だったので
引いた棒の数で 勝敗が決まりました。


画像1
画像2
画像3

運動会5

1年生の「三色玉入れ」が始まりました。

初めての運動会です。練習もとても頑張っていました。
可愛い踊りの後に,玉入れです。

赤 黄 白 がんばれ〜
画像1
画像2
画像3

大だま送り

画像1
画像2
画像3
3色対抗大玉送り 1年〜3年生です。
チームワークが大切な種目です。
接線の末,白組が優勝 赤組・黄組は同着2位でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立松陽小学校
〒615-8252
京都市西京区御陵北山下町15
TEL:075-391-3583
FAX:075-391-8883
E-mail: syoyou-s@edu.city.kyoto.jp