![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:135 総数:665961 |
食べ物のふるさと調べ![]() ![]() 集めていた食料品のチラシや,ラベルなどを地図に貼ってみました。 京都府以外からもたくさんの食料品が届いているね。 北海道のメロンはいっぱいあるね。 生産者の名前が書いてある野菜もあるよ。 外国からもたくさんの食品が運ばれているのに,びっくりしたよ。 その地方の特産品と,気候に関係があるんじゃないかな。 気付いたことをたくさん話し合いました。 5年生の社会科では,わたしたちの生活と食料生産について学習していきます。 あめのひ![]() ![]() ![]() ですが… 「雨の日は遊べへんからつまんない」「なんかくらい感じ」 と,子どもたち… みんなで傘を広げて雨の日探検にでかけました! 長靴で水たまりにはいったり… 傘に落ちる雨の音を聞いたり… 魚の池に広がる水滴をみたり… 「お花とか草とかがうれしそう♪」「なんかきれいな音がする」 「雨の日も楽しいことあるな!」 雨の日のイメージが少し変わった一日でした♪ ぷうるだいすき![]() ![]() シャワーは絵具をつけたものさしで画用紙にパンパンとたたいてつくっていきます。 「シャワーっぽい!」「水がとんでる感じになった!」 と自分たちのシャワーに大満足♪ 明日はそこにクレパスで絵を描いていきます。 完成するのが楽しみですね。 観察カードをかいたよ。![]() ![]() ![]() 思い出に残ったことを 絵にして, 初めて知ったことや,気がついたことを 文にしてかきました。 田植えをしました。![]() ![]() ![]() 昔の人が田植えの時に着ていた 衣装を紹介してもらいました。 両手に苗を持って,田んぼに 苗を植えていました。 読み聞かせ![]() ![]() ![]() 読み聞かせに来ていただきました。 「おじさんのかさ」という この時期にぴったりの本を 読んでいただきました。 見つけたよ いいかんじ![]() ![]() ![]() 子どもたちは,見つけた形に クレヨンを使って仕上げをしました。 太秦ある日ある時 6月17日![]() ![]() ![]() ころがしどっじぼおる![]() ![]() みんなで協力して用意をしたり,作戦をねったり… 「じょうずによけるほうほうみつけた!」「なげるコツ教えてあげたで!」 と,意欲的に取り組んでいます。 これからどうやって攻めたり,よけたりするかチームで話し合っていきます。 ベースボールをしています
5年の体育はベースボールをしています。
「勝つことが目的なのではない、楽しもう!」 の目標のもと、みんなで声をかけ合い チームを盛りたてています。 ![]() ![]() |
|