![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:62 総数:667274 |
たけの子学級交流会![]() ![]() 一緒に歌を歌ったり,バルーンをしたり,パネルシアターを見たり… 楽しい時間を過ごしました。 これからもいろいろな場面で一緒に遊んだり,お勉強したりしていきたいですね♪ トマトの芽がでたよ![]() ![]() ![]() かんさつ名人で,学んだことを 生かして,くわしく観察できました。 ともこさんはどこかな![]() ![]() ![]() 問題を出し合いました。 大事なことを聞き逃さないように, しっかりアナウンスに耳を傾け, 考えていました。 いろいろなかたち2![]() ![]() ![]() 算数「いろいろなかたち」
3時間目は算数「いろいろなかたち」の勉強をしました。
身の回りにある箱やつつを,にているかたちで分けて,そこに名前をつけました。 まる,しかく,ぼおる,ころがる…などグループで話し合いながら分けていました。 どうしてそのように分けたのか,しっかり理由を言いながら発表もじょうずにできていました。 ![]() ![]() 日曜参観 ありがとうございました。![]() ![]() ![]() 明日6月3日(月)は代休日となります。 学校交流会![]() ![]() ![]() 2年生は,鶴の首飾りのプレゼントを 渡しました。 みんなが思いを込めて折った鶴を 喜んでもらえたかな?? プレゼント渡しのほかに, ラジオ体操や,ハワイアンダンスの鑑賞, ハワイの伝統的な遊びをみんなでしました。 【3年】成虫になりました
さなぎになったアゲハが成虫になりました。
よく観察してみると… 「羽は2まい?4まい?」 「足は6本やんな?」 「え?4本ちゃうの?」 「長細いところに足ついてるよ」 体の仕組みが少し見えてきたようです。 観察した後には、長生きしてね!と お別れしました。 ![]() ![]() |
|