京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up8
昨日:22
総数:455372
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

航空写真

画像1
画像2
画像3
運動場に,なにやら大きなしるしが・・・そうです,大薮小学校140周年を記念して,航空写真を撮るための準備なのです。4時間目には,全校児童が外に出て,みんなで校章の模様を作りました。さて,どんな風に写ったでしょう,出来上がりをお楽しみに!

新学期スタート!

今日から本格的に,新しい学年,クラスでの生活が始まりました。「おはようございます。」の元気な声が響きます。休み時間は,早速新しい友達と遊ぶ様子が見られました。1年生は,当分の間コース別に集団で下校します。
画像1
画像2
画像3

入学式

 55名のピカピカの1年生が,大薮小学校に入学してきました。早く学校に慣れて,楽しんで登校してほしいと思います。2年生のお迎えの言葉もとても上手でした。また,6年生は,式に臨む態度も校歌の歌声も,準備やお手伝いもすばらしかったです。
画像1

平成25年度着任式 始業式

 週末は大荒れの天気でしたが,今日は一転してよい天気になりました。進級した子どもたちの,わくわくした気持ちを表しているようです。体育館で,教職員の着任式と始業式がありました。しっかりと学校長の話を聞き,担任発表ではどきどきした表情を見せていた子どもたち,いよいよ本年度がスタートします。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 内科検診3年6年 水泳学習事前健診
5/30 1校時全校練習
5/31 育成みなみなかよし会
6/3 朝会・心臓二次聴診
久世中学生チャレンジ体験(7日まで)
6/4 全校練習 フッ化物 教育実習生受け入れ(17日まで)
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp