京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/29
本日:count up25
昨日:35
総数:250235
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」

続 運動会練習

もうひとつの縦割り種目の「ボール運び」です。はじめての種目ですが,協力して運ぶことができました。
画像1
画像2

続 運動会練習

画像1
画像2
縦割りグループでの「綱引き」です。みんの力を合わせて綱を引いていました。

続 運動会練習

昨日から練習をしている全校ダンスですが,よく覚えていて,しっかり体を動かしました。
画像1
画像2

続 運動会練習

画像1
画像2
今日は,運動会に向けての全校練習がありました。まず,入場行進や開会式の練習をしました。しっかりと手を振って行進ができました。

あおぞら学級

画像1
画像2
トマトときゅうりの苗を植えました。
これから毎日水やりをしてお世話します。
どんなトマトやきゅうりができるのか楽しみです。

続 運動会練習

画像1
昼休みには高学年の子どもたちが全校ダンスの練習に参加しました。

続 運動会練習

画像1画像2
今日の中間休みから全校ダンスの練習が始まりました。全校ダンスを担当する高学年の子どもたちが,舞台でダンスを紹介してくれました。今回は,低学年の子どもたちが,練習に参加しました。

朝の水やり

多くの学年が生活科や理科で,いろいろな植物を育てています。写真は,3年生が育てている大豆・オクラ・ホウセンカへの水やりの様子です。毎朝,きちんと水やりを頑張っています。
画像1画像2

居住地校交流

呉竹総合支援学校から居住地校交流に来てくれました。
一緒に運動会に向けての練習をしました。
画像1画像2

続 運動会練習

1年生と2年生は,合同でダンスの練習中です。息を合わせたり,力強く踊ったりと,ずいぶん上手になってきました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp