京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up65
昨日:56
総数:414797
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月16日(火)〜19日(金)です。4日間は4時間授業になります。

ふたりでおはなし

二人組で「尋ねる人」「答える人」になって,「ふたりでおはなし」の絵について話をしました。どんなお話ができたか皆の前で発表しました。友達の発表の良かったところがたくさん見つかりました。
画像1
画像2

としょしつのつかいかた

今日(5月2日) 図書室の使い方の学習をしました。

図書館運営支援員の一島先生より、図書室の4つの約束のお話や、本の分類、場所などを教えていただきました。

興味のある本がいっぱいなので これからも どんどん図書室に行こうと思います。
画像1

図書室の利用

画像1画像2
子どもたちが大好きな図書室。いろいろな本を読むだけではなく,自ら学ぶ「学習・情報センター」としても活用できるように,図書館支援員さんとも協力して図書室を活用できるようにしていきたいと思います。

音読発表会

画像1画像2
国語の学習で『きつつきの商売』の音読発表会をしました。
登場人物に分かれて読んだり,声を合わせてみんなで読んだりするなど工夫して読むことができました。

修学旅行情報(18)

 予定通り,リトルワールドを出発しました。
 学校帰着は午後5時30分ごろの予定ですが,交通事情により多少または大幅に変更になるかもしれません。
 詳細は,引き続きこのホームページでお知らせいたします。

修学旅行情報(17) サーカス鑑賞

 昼食の後は,グループごとに見学。買い物もできるので,おこづかいを残しておいた人は記念のお土産を選んでいました。
 サーカスの公演もありました。
画像1
画像2

修学旅行情報(16) カレーライス

 リトルワールドの昼食はカレーライスでした。
画像1
画像2

修学旅行情報(15)

 リトルワールドに到着しました。
 先に昼食をとり,その後でグループ行動です。どんな世界に出会えるか,楽しみですね。
画像1

修学旅行情報(14) リトルワールドへ出発!

 午前11時30分ごろ,でんきの科学館を出発しました。
 これからリトルワールドに向かいます。
 とてもいいお天気です。

修学旅行情報(13) でんきの科学館で その2

 その1から続きの画像です。みんな楽しそうです。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 PTA運営協議会19:30
5/21 朝の会 内科検診くすのき1年2年13:30 クラブ活動
5/23 みさきの家野外活動4年
5/24 みさきの家野外活動4年
5/25 みさきの家野外活動4年  PTA総会10:00 学区創立40周年式典
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp