![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:82 総数:666768 |
照度検査
薬剤師の大垣先生に来校していただき、照度検査をおこないました。
照度検査は黒板と教室内の学習している机の高さで9カ所の明るさを測りました。 明るさは学習をおこなうには十分の明るさでした。 時間帯によってはまぶしいことがあるので、上手にカーテンを活用していくことで、さらに学習しやすい環境になります。 調節をうまくして、安心して学習に取り組める環境作りを自分たちでもできるようになってほしいと思います。 ![]() ![]() ひもでつくろう![]() ![]() 図工で粘土を使って作品作りをしました。 まず粘土でひもを作り,そのひもを使っていろいろな物を作っていきました。 あぶら粘土を使うのは久しぶりの4年生。 友だちとわいわい言いながら楽しく活動できました。 太秦ある日ある時 5月17日![]() ![]() 太秦ある日ある時 5月17日
今日は相撲部が練習をしていました。中学生が一緒に練習に参加をしてくれています。3月まで小学生だった3人,とても頼もしく思えます。
相撲部は2年生から参加できます,今日も男の子も女の子のいい汗をかいていました。 たくましく育ってほしいです。 ![]() ![]() ![]() みさきの家に向けて![]() ![]() 男女別の部屋に分かれて授業をしました。 女子は養護の先生に授業をしていただきました。 これから大人になっていく体は,どんな風に変化するのか…。 またお家でも一緒に話をしてほしいです。 大きく育て!![]() ![]() いつ芽が出るでしょうか…。 どんな風に成長するか観察していきます。 修学旅行だより7![]() ![]() 修学旅行だより6![]() ![]() ![]() 修学旅行だより5
2日目の朝を迎えました。朝の散歩をし,朝の集いでサプライズな出来事が…。この二日間で誕生日を迎えた友達にすてきな思い出をプレゼントしました。
さて,朝ごはんもしっかり食べて,姫路セントラルパークに向かいます。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行だより4![]() ![]() ![]() |
|