![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:214 総数:681606 |
修学旅行 17 (京都駅 解団式)
解団式の様子です。校長先生からたくさんのお褒めの言葉をいただきました。
その後、京都駅から家の近くまでバスで帰りました。 ゆっくり休んで、3日間の疲れを癒してください。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 16 (新幹線)
広島駅を通過しました。
まだまだみんな元気です。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 15 (新幹線 小倉駅)
スペースワールドでの活動も無事終了し、バスで小倉駅に移動しました。
これから、新幹線にのり、京都へ向かいます。 新幹線内でも、最後の楽しい一時を‥‥ ![]() 修学旅行 14 (スペースワールド)
スペースワールドでの活動が始まりました。
みんなの笑顔がはじけています。 『お昼ご飯は、なにをたべようかな〜』 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 13 (バスレク・スペースワールド)
ホテルを出発し、約2時間のバスの旅です。
バス内では、バスレクを楽しんでいます。 そしていよいよ、『スペースワールド』到着です。 修学旅行最後の取り組みです。 “思いっきり、楽しむぞ〜!” ![]() ![]() 修学旅行 12 (3日目 朝)
おはようございます。
曇ってはいるものの、鳥のさえずりで目が覚めました。 朝食後、私服でスペースワールドに向かいます。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 11 (レクリエーション)
2日目の平和学習・長崎市内班別学習も無事終了し、ホテルに戻りました。
夕食・入浴後、レクリエーションが始まりました。 レクリエーションは猛獣がり、と伝言ゲームです。 和気藹々と、みんなたのしそうです。 ![]() ![]() 1年生「校外学習」大成功!!!
1年生初の校外学習も無事終了。
時間のない中,1年生みんなで協力して楽しく取り組むことができました。 1年生のみんな,お疲れ様!! 明日からのみんなのさらなる活躍を楽しみにしています!!! ![]() 2年「校外学習」について
5月15日(水)2年「校外学習」に行ってきました。
2年生では,「大学訪問・企業見学」へクラス毎に分かれて学習してきました。 2年1組 午前:龍谷大学 午後:関西図書印刷(読売新聞京都工場) 2年2組 午前:佛教大学 午後:京セラ本社 2年3組 午前:立命館大学 午後:オムロン京都本社 2年4組 午前:大谷大学 午後:朝日新聞京都工場 <校外学習の目的> ・大学訪問・企業見学を通して,自分の将来について考える。 ・チャレンジ体験(11月実施)に向けて,仕事をすることの意識を高める。 ・事前,事後の取り組みを含み,学級での取り組みを通して親睦を図り,連帯感を育てる。 ![]() ![]() ![]() 1年校外学習 3 (レクリエーション・退所式)
昼食の後片付けのあと、レクリエーションを行いました。
写真は腕相撲大会の様子です。 レクリエーションの後、退所式を行い、バスで帰ってきました。 みんなで楽しい1日を過ごしました。 ![]() ![]() ![]() |
|