![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:48 総数:668035 |
給食が始まりました!![]() ![]() ![]() 季節と生き物![]() ![]() ![]() 理科の学習で,校内の生き物を探しに行きました。 冬との違いを考えながら探しました。 「冬は桜がはだかだったのに,花の服を着ていたよ。」というような素敵な発言も! 動物たちも活発に動き始めていました。 11日は少し寒い日でしたが,確実に春がやってきています。 校内の自然の多さに改めて驚きです! 詩を楽しもう![]() ![]() 4年生がスタートしました。 今年度もよろしくお願いいたします! 4年生は転入生が2人きて,183名で頑張っていきます。 国語の最初の学習は,「詩を楽しもう」です。 「春のうた」という詩を,グループで音読発表しました。 どこをどう読もうかな?話し合いをしているところです。 身体計測が始まりました。
新年度がスタートしたばかりですが、さっそく身体計測が6年生から始まりました。
計測前に保健室の利用の仕方を改めて確認しました。 今年度から2足制になったので、教室から来る場合は上靴で、運動場から来る場合は下靴でもいいけれど、十分に土を落として、東側の出入り口からということも確認しました。 今回の話の中で、特に今年がんばってほしいことを伝えました。 それは保健室に来た時の説明です。 これまでは「いつ」「どこで」「何をしていて」「どうなったのか」ということが説明できない人がいました。 今年はこの説明がきちんとできるようになってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() きれいなげた箱でみなさんを待っています!
4月8日は始業式・入学式です。いよいよ新年度が始まります。
新年度にあたり,太秦小学校では完全2足制を導入します。 校舎の中は上靴のままで歩くことができます。 げた箱のお引っ越しと共に,げた箱をきれいにペンキで塗り替えました。 きれいにリニューアルしたげた箱で,新入生の皆さん,進級した在校生のみなさんが元気に来てくれるのを待っています。 ![]() ![]() ぴかぴかの1年生♪2![]() ![]() ![]() ぴかぴかの1年生♪1![]() ![]() ![]() |
|