京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/02
本日:count up164
昨日:210
総数:480850
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

着任式・始業式

画像1
画像2
画像3
4月8日

8時50分、クラス発表は大賑わいで、
抱き合って喜んでいる人もいました。
新らしい学年・クラスへの期待とやる気が
伝わってきました。

異動で新しくお迎えする教職員を紹介します。

国語 小池 直樹 桂中学校
社会 猪田  稔 四条中学校
数学 梅野 正之 伏見中学校
理科 勘解由美帆
美術 浪江 知世
保体 坂部 大輔 八条中学校
家庭 川勝 悠生
英語 高橋  純 神川中学校
英語 波夛野好美 洛西中学校
育成 橋本 幸恵 北総合支援学校
総合育成支援員 杉浦 弘寿
初任者研修指導員 寺嶋 丈雄(理科)
初任者研修指導員 上田 裕司(保体)
管理用務員  山田 定雄 洛陽工業高校

1年生から2年生、2年生から3年生へと1学年進級しただけですが、
こころやからだはどんどんと大きく成長する期です。
今年も「あ・そ・べ・チャレンジ」を成長のめあてとして
自己を鍛えることを期待します。

写真は生徒会役員の「歓迎の言葉」と「始業式あいさつ」です。

着任式・始業式のお知らせ

画像1
お知らせ(4月3日)


-----------------------------------------------------------------------
4月8日(月)は着任式・始業式です。
生徒登校は8:50です。

この日は、入学式前日準備のため部活動はありません。

※教科書、生徒手帳等を配布しますのでかばんが必要です。


写真は学校教育目標の「琢磨・共生・創造」の文字です。




入学式のお知らせ

画像1
お知らせ(4月3日)


入学式について-------------------------------------

 日 時:4月9日(火)
 クラス発表:8:55
 新入生受付:9:00〜9:30
 保護者受付:9:00〜9:45
 在校生登校:9:30(多目的室に集合)
 新入生教室
集合完了:9:30
 開式:10:00

 ※式後、学活があります。
  教科書、生徒手帳などを配布しますので、カバンを用意ください。
 
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/8 着任式・始業式
4/9 入学式
4/10 新入生を迎える会
4/11 1年ジョイントプログラム、部活体験(〜16火)
京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp