京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/31
本日:count up1
昨日:0
総数:178099
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成29年(2017年)3月24日(金)京都市立開智幼稚園は閉園式を挙行。129年の歴史に幕を降ろしました。 だいすき開智幼稚園。ありがとう開智幼稚園。さようなら開智幼稚園。(記事の更新はありませんが,左のメニュー「過去の記事」から懐かしいページをご覧になれます。)

9月28日(金) 9月生まれの誕生会とお月見団子

画像1画像2
今日は9月生まれのお誕生会をしました。トンボさんが9月生まれのお友達の紹介をしてくれましたよ。
お誕生のお祝いをした後、今日はもうひとつお楽しみがありました。
それは“お月見団子”です。
“お月見団子”は和菓子の老舗“鼓月”様より寄贈いただきました。一足先にお月見のお祝いです。本当にありがとうございました。

お月見団子は各クラス混ざり合っておいしくいただきました。あんこが苦手だった子どもも思わず「食べてみたらおいしかった」と喜んでいました。みんなと一緒に同じものをおいしくいただくことで、食べたことがないものや今まで苦手だったものも、食べてみよう、おいしいな、と思えることができるのですね。大切な機会だと思います。



また、日曜日は中秋の名月です。今夜も美しい月夜です。是非子どもたちと夜空を眺めてくださいね。
このように日本の伝統行事に触れることで、季節感を感じることを大事にしていきたいと思いました。

10月のうさぎ組さん☆

画像1
うさぎ組さんへ。

朝晩が涼しくなってきていますね。体調崩されたりしていませんか?
10月もうさぎ組をやっていますので、一緒に幼稚園で遊びましょうね!

☆10月の予定☆
1日(月)、3日(水)、10日(水)、17日(水)、22日(月)、24日(水)、29日(月)、31日(水)

☆運動会について☆
10月13日(土)に、開智幼稚園の運動会があります。うさぎ組さんの競技もありますので、ぜひお越しくださいね♪お待ちしています。
13日(土)が雨の場合は、14日(日)に延期になります。

何かありましたら、幼稚園の方までお気軽にご連絡くださいね。

京都市立開智幼稚園  Tel:351−2724

9月27日(木) 積み木で遊んだ後は・・・

画像1画像2
今日、たんぽぽ組のお友達は、お部屋の積み木でお友達と一緒に素敵なお家を作って遊びました。遊んだ後は、お片づけです。お家の積み木を取り崩し、“どこに置こうかな?”“三角の積み木はどうするのかな”など、積んだ積み木が崩れないように考えながら、ひとつずつ運びながら、積み木置き場に慎重に置いていきます。
楽しく遊んだ後は、片付けてすっきり! さあ お帰りの時間です!

9月26日(水) 玉入れ楽しいな!

画像1
朝、10月になったら運動会があるという話を聞いたので、楽しみにしている子どもたちです。「運動会で何がしたい?」と尋ねると「玉入れ!!」と答えていました。早速ばら組とたんぽぽ組は、園庭で玉入れをして遊びました。
紅白球を手に、ゴール杯を見つめてねらって、一生懸命投げていきます。
「入ったー!やったー!」「見て見て!」と声をあげながら、どんどんいっぱいになってくるネットの中を嬉しそうに見ていました。
友達と一緒にこんな遊びもしながら、運動会まで期待を膨らませていってほしいと思います。

9月25日(火) 虫とり遠足

画像1画像2
今日は京都御苑まで虫とり遠足に行きました。御苑の敷地内に入り、耳を澄ませると、草原から“コロコロ・・・りーりー・・・”虫の声が聞こえてきました。
「何かいる」「マツムシかな?」「バッタいるかな?」「どこで虫とりするの?」と虫との出会いへの期待が膨らみました。
 そして御苑の草原ではたくさんのバッタやこおろぎのい姿を見つけました。捕まえようとしては逃げらることもありましたが、一生懸命虫の姿を探したり追いかけたりしながら、ようやく捕まえた虫たちを幼稚園に連れ帰ることもできました。
草の中を踏み分けながら虫を追いかけるという今の時期ならではの秋の自然を体験しました。子どもたちが捕まえた虫たちが、今、素敵な音色を奏でていますよ。聞かせてあげたいものです。

9月24日(月)避難訓練

画像1
今日は避難訓練を行いました。想定は地震です。揺れが起こったらまず机の下などに隠れて大事な頭部を守ります。揺れが収まったら、防災頭巾をかぶって歴史博物館のグラウンドへ避難します。
たんぽぽ組さんは、はじめて防災頭巾をかぶりました。上手にかぶって避難できましたね。
避難の約束「お・は・し・も」も園長先生と確認できました。
いつ起こるかわからない地震に備えて、自分の身を守り、安全に避難する方法を身につけてほしいと思います。

9月21日(金) 絵をかいたよ

画像1
画像2
今日は、絵の具やコンテを使って消防車を描きました。
昨日の消防士さんのを思い出したり、自分が消防士になって火事を消しに行っているところをイメージしたりしながら描きました。大きなタイヤや長いホースを水をかけているところなど、楽しんでかきました。

9月20日(木) 消防署見学

画像1
画像2
画像3
今日はゆり組とばら組は下京消防署に行ってきました。
「はしご車あるかな?」と消防車を見るのを楽しみにしていました。消防署が見えてくるとみんな「見えたー!」と大喜び。
ポンプ車とはしご車を見せていただき、消防士さんからいろんな話を聞きました。
みんなが楽しみにしていたはしご車にはタイヤが何個付いているか調べたり、消火活動で使う道具を触らせてもらったりもしんました。ポンプ車の長いホースも伸ばして見せてもらいました。
見学の途中で無線が入り、あわや出動という緊迫した雰囲気も味わうことができました。たくさん質問をして教えてもらい最後にはしご車の前で写真を撮りました。園に帰ってからも「楽しかった」「また行きたい」と言う声が聞こえてきました。

9月18日(火) お楽しみ会

画像1
画像2
画像3
今日洛央小学校の学校運営協議会「♪うたおんぷ」さんが来てくださり遊戯室でお楽しみ会がありました。
ドラえもんの歌から始まり、「大きなくりの木の下で」や手遊びでタコ焼きやパスタを食べました。歌を歌うだけではなくて体を動かして音楽を楽しみました。
最後にはみんながよく知っている開智幼稚園の園歌を全員で歌いました。みんなとても楽しかったようで部屋に戻ってからも口ずさんでいる様子が見られました。

9月19日(水) おじいちゃんおばあちゃんの絵をかいたよ

今日ばらとゆりは絵をかきました。みんなで集まっておじいちゃん、おばあちゃんとの楽しかったことを思い出しながら描きました。
おじいちゃん、おばあちゃんの好きな食べ物だったり、一緒にご飯を食べた時のことをかいていたり、お花を見たことだったり、散歩をしたことをそれぞれ思い思いに描いていました。
片付けの時は、友達との話と楽しみながらしている姿が見られました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立開智(かいち)幼稚園 KIGA・KAICHI
〒600-8055
京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町248-2
TEL:075-351-2724
FAX:075-351-2724
E-mail: kaichi-e@edu.city.kyoto.jp