京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:178057
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成29年(2017年)3月24日(金)京都市立開智幼稚園は閉園式を挙行。129年の歴史に幕を降ろしました。 だいすき開智幼稚園。ありがとう開智幼稚園。さようなら開智幼稚園。(記事の更新はありませんが,左のメニュー「過去の記事」から懐かしいページをご覧になれます。)

3月11日(月)進級記念作品をつくりました!

 今日はお天気もよくて、園庭の梅も咲き始め「咲いてきた!」「きれいだね!」と話をしながら眺めていました。春が近付いてきていること子ども達と感じています。
 今日は、ばら組・たんぽぽ組は進級記念の作品をつくりました。
 ばら組は、大きくなって服も大きいものを着るようになったよという内容の絵本をみました。そして、大きくなったみんなの洋服をかけるハンガーをつくろう!とみんなでオリジナルのハンガーをつくることにしました。にきれいな色の絵の具で思い思いにかいてから、スパンコールで飾り付けしました。「みてみて」「きれいになってきたな」と嬉しそうでした。
 たんぽぽ組は、思い出紙芝居が進級記念作品です。自分で考えてお話をつくる小さな紙芝居です。その紙芝居の木の淵に飾り付けしました。絵の具や、丸いきらきらのビーズでつくり、「こんな色になった」「いいのができた」と満足気でした。
 持ち帰る日が今から楽しみです!


画像1
画像2
画像3

3月8日(金) お別れ会をしました。

今週はお別れを感じる行事が多いです。
今日は、みんなでゆうぎしつに集まってお別れ会をしました。ゆり組さんとのお別れは淋しいけれど、幼稚園で楽しかった思い出をおぼえていてほしいですものね。歌を一緒に歌ったり、なかよし遊びをしたりして楽しいひと時を過ごしました。
最後には、秘密にしていたプレゼントを交換しましたよ。たんぽぽ組からはメダルを、ばら組からは鉛筆立てをプレゼントしました。そして、ゆり組からは、素敵なプラバンのキーホルダーをプレゼントしてもらいました。「今まで一緒に遊んで楽しかったよ!」という気持ちがいっぱいのお別れ会になりました。

画像1
画像2
画像3

3月8日(金) 今年度、最後の預かり保育でした。

画像1
画像2
今日で、今年度の預かり保育は最後となりました。今日は、“みんなで遊ぼう!”ということで、ゆり組とばら組の参加者全員でいろいろなゲームをして遊びました。これまでも、預かり保育や保育時間の中でも楽しんできたなかよし遊びや、イス取りゲームなどをしましたよ。ゆり組さんにとっては幼稚園最後の預かり保育でしたね。ばら組の子ども達も、一緒にたくさん遊んで嬉しそうな表情が見られていました。最後に、おいしいおやつもいただきました。

来年度も、子ども達が充実した楽しい時間を過ごせ、また、保護者の方に利用していただきやすい預かり保育に向けて、内容の充実を図っていきたいと思っています。今年度もありがとうございました!

3月7日(木) 一年生との交流 洛央小学校に行きました。

画像1
画像2
画像3
今日は、ゆり組の子ども達が朝から洛央小学校に行きました。もうすぐ小学生になるゆり組の子ども達です。一年生との交流で小学校に行く時も、「4月からここに行くんだよね」「どきどきする!」「ぼくはちがう小学校・・・」と、就学に向けてのいろいろな思いを感じているようでした。
小学校に着くと、一年生たちが明るく迎えてくれましたよ。自分達で考えたというクイズをゆり組の子ども達に出してくれたり、羽つきやお手玉などの昔遊びで一緒に遊んだりしました。一年生の優しさに、少し恥ずかしがったり嬉しくなったりしていたようです。来月には小学生になるゆり組の子ども達にとって、こんなおにいさん・おねえさんがいてくれることは心強いでしょうね。小学校に行くことがまた楽しみになったのではないでしょうか。

3月6日(水) ゆり組さんがヒミツのプレゼントをつくりました。

昨日に引き続き、お天気の良い日となりました。一人一人が育てている植木鉢から、黄色のかわいいクロッカスが咲いてきました。「やったー!さいてきた!」と、嬉しそうに水やりをする子ども達の姿がありました。

ゆり組さんは、昨日のお別れ遠足でもばら組、たんぽぽ組の友達を優しくリードしてくれていましたね。今日は、一緒に遠足に行ったグループの友達へのプレゼントをつくりました。「もうすぐお別れやな」「さみしいな」「○○ちゃんかわいいし、かわいくしてあげよ」など、自分が渡す友達のことを思いながらつくる姿がありました。

さて、何をつくったかは、金曜日のお別れ会までひ・み・つ!
画像1
画像2
画像3

3月5日(火) お別れ遠足に行ってきました。パート2

各クラスの集合写真です。
今年度、最後の遠足、みんなで行って楽しかったね!
画像1
画像2
画像3

3月5日(火) お別れ遠足に行ってきました。

画像1
画像2
画像3
今日はとってもいい天気になりました。今年度最後の遠足であるお別れ遠足に、全園児ででかけました。場所は、京都水族館です。前々から、「いつ行くの?」「イルカショー楽しみ!」と、みんなわくわくしていましたね。
バスで京都水族館まで行くと、縦割りのなかよしグループで集まって出発しました。3学年の子ども達がまぜまぜで、手を繋いで一緒に水族館を回りました。
オオサンショウウオにびっくりしたり、かわいい熱帯魚をじっくり見たり、大きな水槽の魚達をみて、「エイや!」「サメもいるで!」と、知っている魚を見つけて喜んでいたりしました。アザラシやアシカ、かわいいペンギンのお家も見ましたね。

お家の方のつくってくれたおいしいお弁当を食べた後は、最後のお楽しみのイルカショーでした。イルカ達がジャンプするごとに、歓声をあげ拍手をして楽しむ子ども達でした。

ゆり組さんの修了式まで、もう少しとなってきています。お別れの日まで、みんなで楽しく過ごそうね!今日の遠足も楽しかったね!

3月4日(月) ゆり組さんありがとう!明日も楽しみ♪

画像1
画像2
画像3
今日は、朝からゆり組の部屋からいいにおいがしていました。「何してるんやろ?」と、ばら組の子ども達もわくわくしながら見に行っていました。すると、「ポップコーンつくってるし、また後で一緒に食べようね!」と教えてくれました。
つくり終わると、縦割りのグループでつくったポップコーンをいただきました。その時も、ゆり組の子ども達が上手にリードして、「赤グループ、こっちやで」と声をかけてくれていましたよ。みんなで食べるポップコーンは、塩味のおいしさだけではなく、ゆり組さんのあったかな優しさの味がしていました。

縦割り(全学年の子どもが、何人かずつでグループになっています)で過ごすことで、年上の子どもは年下の子どもへの思いやりの気持ちや、自分達がリードしていくんだ!という気持ちが育ちます。また、そうやって優しくしてもらったことで、たんぽぽ組やばら組の子ども達も「また大きくなったら、ぼく達、わたし達も・・・」という思いをもてることに繋がると考えています。異年齢でのかかわりがもちやすい幼稚園ならではの活動だと思っています。

さて、明日はこの縦割りグループで遠足に行きます。今年度最後の遠足、お別れ遠足になります。全園児、仲良く楽しく行ってきたいと思います。

3月4日(月) ないしょのプレゼント・・・

ゆり組さんがポップコーンを作ってくれている間、たんぽぽ組とばら組でもヒミツの話をしていました。
「これ、もらったら喜んでくれるかな?」
「きれいって言ってくれるかな?」
「誰にあげようかな〜」

ハサミで切ったり糊で貼ったりして、それぞれ素敵なものができあがっていましたよ。誰にあげるのかって?それは、大好きなおにいちゃんおねえちゃんに!金曜日まで、ないしょのプレゼント!
画像1
画像2

3月のうさぎ組さん☆

画像1
3月となりました。今日も、ぽかぽかのおひさまの中、遊びに来てくれたお友達がいましたね。
 お知らせが遅くなりまして申し訳ありませんが、今年度のうさぎ組も残り一回となりました。子育てボランティアのさくら会の方に来ていただき、楽しい催しを行いますので、どうぞ、みなさんお越しくださいね♪

日時:3月11日(月) 10時〜11時30分

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立開智(かいち)幼稚園 KIGA・KAICHI
〒600-8055
京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町248-2
TEL:075-351-2724
FAX:075-351-2724
E-mail: kaichi-e@edu.city.kyoto.jp