京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up9
昨日:101
総数:537660
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子
TOP

5月23日の給食

画像1
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・さんまのかわり煮
・大根葉のごま炒め
・若竹汁

 今日は,今が旬の「たけのこ」を相性の良い食べ物「わかめ」とすまし汁にしました。
 給食室でけずりぶしでとっただしで『若竹汁』にしました。
 
 「給食室からこんにちは」や「給食カレンダー」で『であいもん』という言葉についても勉強し,春の味を楽しみました。

 今日は,「さんまのかわり煮」も「大根葉のごま炒め」も「若竹汁」も「ごはん」もすべてほとんど残りませんでした。

 今日のピカイチ感想を紹介します。
「さかながおいしかった。またつくってね。」「わかたけじるがおいしかったです。またつくってください。だいこんばのごまいためがおいしかったです。」・・・1ねんせい 最近は毎日お手紙が届きます。

「今日の給食は,魚はごはんに合っておいしかったです。わかたけじるは,たけのことわかめのであいもんでおいしかったです。これからも おいしいきゅうしょくをつくってください。」
「わかたけじるのたけのこがしゃきしゃきしていておいしかったです。さんまのかわりにとごはんが合っておいしかったです。」・・・4ねんせい

「さんまのかわりにのせぼねがかたいとおもってたけどやわらかかったので食べやすくておいしかったです。」
「今日は,若竹汁がおいしかったです。竹の子のこりこりしたしょっかんがとてもおいしかったです。さんまのかわりにも,とてもおいしかったです。また,おいしい給食をつくってください。」・・・5ねんせい

「若竹汁のタケノコとワカメがおいしかったです。でもタケノコをもう少し大きくしてほしいです。 給食の魚は骨が大きくてかたい印象があったけど今日の骨はいつもよりやわらかくて食べやすかったです。いつもとてもおいしい給食ありがとうございます。また,若竹汁を作って下さい。」・・・6ねんせい 切り方の注文をいただきました。

 今日もしかっり食べられました。花丸満開です。


5月22日の給食

画像1
◆ 今日の献立 ◆ 
・黒糖コッペパン
・牛 乳
・スパニッシュオムレツ風
・ほうれん草のソティ
・チーズ(型)

 今日の給食は,はじめての献立です。
 大量調理の場合「・・・風」という形で,一つ一つオムレツを作れないので「・・・のような献立」というものもあります。

 今日の献立は,スペイン風オムレツのような献立を考えました。
 スライスしたじゃがいもを蒸して作りました。
 子どもたちにも大人気で,良かったです。

 今日のピカイチ感想を紹介します。
 「たまごがふわふわしてておいしかったよ!またつくってね!」・・・1ねんせい

 「スパニッシュオムレツふうがほんとうのおむれつのようでたまごがふわふわすてておいしかった。」・・・2ねんせい

 「新献立のスパニッシュオムレツ風のたまごのふわふわとじゃがいものシャキシャキした食感が合っておいしかったです。」・・・5ねんせい

「5月19日土曜休日参観」

<土曜休日参観に多くのみなさんに来校いただきました>
 天気にも恵まれ多くの保護者・家族や地域の方々に来校いただき,休日参観を実施いたしました。当日は,おやじの会の入会受付や心のきずな61キャンペーン、愛のひとしずく運動,水着の販売,修学旅行の写真展示などもありました。
画像1画像2画像3

5月19日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・セルフおにぎりの具(うめさけ)
   手巻のり
・三度豆の煮つけ
・みそ汁

 今日の給食は,子どもたちが自分で手巻のりにごはんと具をまいて食べる『セルフおにぎり』です。
 今日のような献立の日は,子どもたちもとてもテンションが上がるようです。
 「やったー セルフおにぎりや。」思わずサービスホールに声が響きます。
 ごはんの残りもほとんどありません。
 
 全校で580食 欠席は13人ですが ごはんの残りは7人分。
 カレーの日に次ぐ完食。
 どおりで みんなが元気なわけがわかりました。

 もう一つ,子どもたちにごはんをしっかり食べさせる魔法の献立があります。
 『みそ汁』です。
 地産地消の「京北みそ」を使っています。前にも紹介しましたが,京都産の大豆と米から作られるこのみそは,赤みそに分類しますが どんな実(具)ともよくあいます。
 今日のみそ汁の実は,豆腐・わかめ・細ねぎでした。

 今日のピカイチ感想を紹介します。
 「セルフおにぎりのぐ(うめさけ)がおいしかったです,また つくって下さい。たのしみにしています。」・・・2ねんせい

 「セルフおにぎりのぐのうめぼしが,あまずっぱくておいしっかたです。また作って下さい。」・・・・4ねんせい

 「手巻きおにぎり・みそ汁・さんどまめのにつけがおいしかったです。おいしかったのでまた作ってください。」・・・5ねんせい

 「今日の梅鮭おにぎりが(014)おいしかったです。いつもありがとうございます。」・・・6ねんせい

 明日は,休日参観です。来週21日の月曜日は代休日になります。
 この日の欠食分の給食費は,7月23日(月)に実施される給食分にあてられます。

5月17日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・ししゃものからあげ
・青菜の中華風炒め物
・とうふのスープ
 
 今日の給食は,頭からしっぽまで食べられる『ししゃものからあげ』を一人2匹をいただきました。
 最近では,あまりかまないでよい食べ物が増えてしまっていますが,給食では,今日の献立のように『良くかんで食べる』ことを意識している献立もあります。

 『先生,あごだるい。』
 『良くかんでる証拠やで 良くかまんと大人の歯がきれいに生えへんで』
 『・・・いっつも かんでる。』
 
 子どもたちっておもしろいですね。
 
 今日のピカイチ感想を紹介します。
 「ししゃものたまごがぷちぷちしておいしかったです。」・・・2ねんせい

 「わたしは,ししゃものからあげがとてもおいしかったです。わたしは,ししゃもが大好きなので,またつくってほしいです。家に帰って,おかあさんに作ってとたのんでみます。」・・・3ねんせい
 
 「ししゃものからあげがプチプチしてほねがやわらかいです。とてもおいしかったです。とうふのスープのとうふがすぐにかみきれるしプニプ二していました。たまねぎがやわらかすぎてあじがしてきます。あおなのちゅうかふういためものもおいしいです。これからもがんばって給食をつくってください。」・・・4ねんせい

 「青菜のちゅうか風いためものの小松菜がシャキシャキしていておいしかったです。また作ってください。」・・・4ねんせい

 「ししゃもがかりかりしておいしかったです。スープの豆腐もおいしかったです。」・・・6ねんせい

 明日は,セルフおにぎりです。

5月16日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・焼肉
・トマトとたまごのスープ
・じゃこ

 今日は天気にも恵まれ,つくし学級・1年〜4年生はおうちの方に作ってもらった大切な『お弁当』を持って遠足に行きました。
 5・6年生は学校での学習になりましたので,ひと足早い夏の野菜『ピーマン』と『トマト』をいただきました。
 『ピーマン』は「焼肉」・『トマト』は「トマトとたまごのスープ」でいただきました。

 今日のピカイチ感想を紹介します。
 「今日の給食おいしかったです。私は少食で,それほど食べれないけれど,今日の給食は食べれました!!」・・・5ねんせい 

 「やき肉がとてもおいしいのでまたつくってください。トマトとたまごのスープの汁と卵がおいしかったです。」・・・6ねんせい

 明日は,頭からしっぽまで丸ごと食べる魚が登場します。


 

5月15日の給食

画像1
◆ 今日の献立 ◆
・ミルクコッペパン
・牛 乳
・大豆と牛肉のトマト煮
・野菜のホットマリネ

 今日の給食は,春に旬を迎える『春キャベツ』を使いました。
 献立は『野菜のホットマリネ』です。さわやかな酸味のある『りんご酢』を使っています。
 酸味は,食べなれてはじめて「おいしい」と感じられるようになります。疲れをとる効果もあり,これから暑くなってくると口あたりがさっぱりとし,食欲が増します。

 1年生のころは抵抗のあった子どもたちも,食べなれて「おいしい」と感じ,食材の歯ざわりや甘味までも味わえるようになります。

 今日のピカイチ感想を紹介します。
 「だいずとぎゅうにくのトマトにのまめがやわらかくてとてもおいしかったです。やさいのホットマリネのやさいがしゃきしゃきしてておいしかったです。ミルクコッペパンがふわふわしてておいしかったです。」・・・2ねんせい

 「春キャベツがしっとりあまくておいしかったです。ミルクコッペパンがふわふわしてておいしかったです。」・・・3ねんせい

 「今日のだいずとぎゅう肉のトマトにがすごくおいしかったです。野菜のホットマリネも春キャベツがやわらかくておいしかったです。ミルクコッペパンとだいずとぎゅう肉のトマトにをこうたいごうたいに食べたらその二つのあいしょうがバッチリでした。」・・・5ねんせい

 「野菜のホットマリネの中の春キャベツがすごくやわらかく,おいしかったです。また,つくってください。」・・・6ねんせい

 明日は,つくし1〜4年はお弁当を持って遠足に出かけます。
 5・6年生は給食『焼肉』です。お楽しみに!!

 

5月14日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・さばのしょうが煮
・鶏肉と野菜の煮つけ

 今日の給食は,魚料理「さばのしょうが煮」でした。
 電子紙芝居「給食室からこんにちは」や給食カレンダーで魚の骨の取り方を紹介しました。
 魚の苦手な子どもたちは,「骨がいや。」とよく言います。
 骨が上手に取れたらもう少し抵抗なく食べられる子どもになってくれるかもしれません。

 今日のピカイチ感想を紹介します。
 「たべ方しょうかいにでていた魚のほねのとりかたやると すぐとれました。うれしかったです。」・・・3ねんせい 学習したことが実感できるともっと食べることが楽しくなってくれることでしょう。

 「さばのしょうが煮とごはんがよくあっておいしかったです。」・・4ねんせい
 
 明日は,今が旬でおいしい「春キャベツ」を使った献立です。

「つくし学級 親子遠足」

<魚も人もいっぱいでした。京都水族館>
 つくし学級も元気に遠足から帰ってきています。水族館は人気で、人もいっぱい。イルカさんは,まだ演技が上手じゃないそうですが,楽しくすごせましたか?
画像1

「4年生水路閣見学終えて、学校へ向かっています」

<水路閣の見学>
 水路閣は、この疏水事業の一環として施工された水路橋で、延長93.17メートル、幅4.06メートル、水路幅2.42メートル、煉瓦造、アーチ構造の優れたデザインを持ち、京都を代表する景観の一つです。下からは見えないですが,右の写真のようにして,今も毎秒2トンの水が流れています。

 
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp