京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up23
昨日:227
総数:1045820
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「挑戦を支える仲間をつくろう」「挑戦を支える学力を身につけよう」「挑戦を支える自己有用感を持てるようになろう」

秋季新人大会(サッカーの部)

10月21日(日)桂中学校等を会場にサッカーの新人大会が行われました。ベスト16入りしている樫原中学校サッカー部は懸命なプレーで最後まで戦い終了間際劇的なゴールで勝利しベスト8進出を決めました。たくさんの皆さんの応援有難うございました。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会(ソフトテニス女子団体の部)

10月21日(日)四条中学校等を会場に秋季新人大会ソフトテニス女子団対戦が行われました。予選リーグを1位で通過した樫原中学校ソフトテニス部女子は2回戦から登場しチーム一体となった懸命なプレーでベスト8進出を決めました。たくさんの皆さんの応援有難うございました。
画像1
画像2

『生徒会選挙』

画像1
 10月15日(月)より,『生徒会選挙』立候補者の受付が始まりました。意欲ある1・2年生が志を持って,次々と立候補の届出に来ています。立会演説会・投票は11月6日(火)に行われ,次の生徒会本部役員が選出されます。

京都市中学駅伝

画像1
10月16日(火)京都新聞紙上で樫原中学校が紹介されています。
京都新聞より抜粋【1区健闘で活気 ○樫原はエースの西川みゆうにアンカーをまかせたが,1区小西真亜子が健闘して接戦を制してトップでたすきをつなぎチームが活気づいた。2区の森さくら,3区の吉谷奈緒と続いて僅差で4区林田紀乃にたすきリレー。一時,蜂ヶ岡の選手がトップに立ったが,林田は焦らず自分のペースを守って抜き返し,エース西川が圧巻の走りで優勝を決めた。今村茅暎主将は「みんなが役目を果たしてくれたので優勝できた」と言い,田淵亜実監督は「勢いで勝った昨年と違い今回は自分の力がどれだけ出せるかを重視。全員が焦らず持てる力を出し切って走ってくれた」と選手をたたえた。】

駅ビルコンサート

10月14日(日)
 樫原中学校吹奏楽部は京都駅ビルコンサートで演奏を披露しました。
曲は「家族写真」と「AKBコレクション2011」。
この日は新体制になってから初めての演奏会。フレッシュで直向な演奏に、
お客さんからたくさんの拍手を頂きました。
 ご来場頂きました皆さん、有難うございました!
画像1
画像2
画像3

駅伝競走(3)

10月14日(日)駅伝競走の様子です。チーム一体となった樫原中学校陸上部男子です。
画像1
画像2
画像3

駅伝競走(2)

10月14日(日)駅伝競走の様子です。女子の2連覇に次いで,男子も4位に入賞し次の大会を目指します。男子の伸び率はトップ,素晴らしい成長ぶりでした。
画像1
画像2
画像3

駅伝開幕

10月14日(日)嵐山東公園グランドにおいて駅伝競走が行われました。昨年度優勝の樫原中学校女子陸上競技部はチーム一体となった走りで見事連覇を達成しました。たくさんの皆さんの応援有難うございました。次の大会を目指して頑張ります。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会(野球の部)

10月13日(土)岡崎グランドにおいて秋季新人大会野球の部準々決勝が行われました。樫原中学校野球部は強豪立命館中学校と対戦しました。お互いに一歩も譲らず延長戦,サドンデスの結果惜しくも準決勝進出はなりませんでした。今後の活躍が期待されます。たくさんの皆さんの応援有難うございました。
画像1
画像2
画像3

京都コンサートホールより

10月10日(水)京都コンサートホールでの合唱コンクール本番の様子です。たくさんの皆さんにご来場いただき有難うございました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp