![]() |
最新更新日:2017/03/31 |
本日: 昨日:0 総数:178282 |
二学期が始まります!![]() 月曜日から、また幼稚園が始まります。保育室は、ワックスをかけてぴかぴかになっていますよ。二学期も楽しく遊べるよう、先生達で準備もしました。元気いっぱいのみなさんに会えることを楽しみにしていますね! 始業式は、9月3日(月)の9時20分からです。遅れないよう、登園してください。 プールにも入りますので、準備を忘れないようにしてくださいね。 8月27日(月)夏期プール最終日でした!
今日は、夏期プール最終日でした。まだまだ残暑厳しいので、プールに入るととても気持ちよかったです。
「○○ちゃん、おはよう!」と元気な挨拶をする子どもたちを見ていると、肌もこんがりと日焼けしていて、夏の間、家族や友達や親戚の方々と色んな経験をしたのだろうなと想像していました。そして、一回り大きくなったように感じましたよ。 夏期プールでは、大きいプールと小さいプールを全学年が自由に入ります。その中で、異年齢の自然なかかわりも見られます。小さいプールでは、ゆり組のお姉さんたちが、魚を色別にバケツにきれいに分けていました。そこで、「このお魚いくらですか?」と声をかけると、お魚屋さんの始まりです。たんぽぽ組が、「カニください」と買い物に行きます。ゆり組は「お金持ってかなあかんよ」と優しく話しかけます。 また、「フラフープをたかくして」とばら組さんが言い、高くすると、イルカジャンプが始まりました!憧れのまなざしで見つめるたんぽぽ組さん。まだうまくイルカのようには跳べなくても、「やってみたい!」と楽しんでいました。 年少児が、憧れをもちそれが意欲につながり、年中・年長児が自信につなげていけるような、こういった自然なかかわりを、普段の幼稚園生活から大事にしていきたいと改めて思った一日でした。 ![]() ![]() ![]() 開智夏祭り 子どもたちの踊りの様子
『エビカニクス』と『まんまる音頭』を踊りましたよ!
![]() ![]() ![]() 開智夏祭り 楽しかったですね!!
8月25日(土)に開智夏祭りがありました!歴史博物館の門をくぐると、たくさんの遊びのコーナーと、おいしい出店があり、大人も子どもも心が躍ります。
今年は、開智幼稚園は、『ごちそうパックン』のコーナーをしました。ストラックアウトといって、9までの数字が書いてあるボードにボールを投げます。幼稚園の子どもたちは、自分の好きな場所から投げて、小学校のお兄さんお姉さんは思い切り投げることを楽しんでいました。もう一つは、かわいい動物ににんじんや魚をを投げて、ごちそうを食べさせてあげました。そして、お楽しみのくじ引きです!くじを開ける瞬間や、景品を選ぶときの子どもたちの表情は、いきいきしていました。好きな景品がもらえたかな? それから、『エビカニクス』と『まんまる音頭』を踊りましたよ。年長組は、舞台の上で踊りました。年中・年少組も踊りを思い出しつつ、踊っていました。お客さんがたくさん来てくれていて、ちょっとドキドキしたお友達もいたと思いますが、それぞれが祭りの雰囲気を楽しめたなら嬉しいです。 この開智夏祭りにおいても、たくさんのPTAの皆様、地域の方々にご協力をいただきまして、無事に終えることができました。子どもたちにとって、夏の楽しい思い出となったと思います。本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 平成24年8月24日(金) プール掃除![]() ![]() 月曜日いっぱい遊ぼうね! 明日は開智夏祭りです♪![]() ![]() 日時:8月25日(土) 16:30〜20:30 場所:学校歴史博物館 グラウンド いろいろな遊びのコーナーや食べ物、飲物、催しものがありますよ。 幼稚園の子ども達の出番もあります♪ 19時から、みんなでエビカニクスやまんまる音頭を踊りますので、どうぞお越しくださいね。 平成24年8月24日(金) うさぎ組の予定
27日(月)は、うさぎ組のプールがあります。遊びに来てください。
○9月の予定・・・10日(月)・12日(水)・19日(水)・ 24日(月)・26日(水) ○19日(水)は、幼稚園説明会があります。詳細は後日お知らせいたします。 8月23日(木) 親子夏祭りでした。![]() ![]() ![]() 久しぶりに会う子ども達は元気いっぱい!少し恥ずかしそうにしている姿もありましたが、お家の人と一緒にいろいろなコーナーの遊びを楽しんでいました。水鉄砲をしたりオリジナルのうちわを作ったり、スーパーボールすくいや輪投げ・・・おいしいお菓子もいただきましたね。友達に久しぶりに会うことも嬉しかったようで、たくさんの子ども達の笑顔が見られていました。 いよいよ夏休みもあと少しとなりました。 25日の土曜日には、地域のお祭りもありますよ。27日の月曜日にはプールもあります。楽しいことがまだまだありますので、どうぞ遊びに来てくださいね。 8月22日(水)明日は、親子夏祭りです!![]() ![]() ![]() 今日は、親子夏祭りの準備をしましたよ。どんな内容にしたら楽しいかな、景品は何がいいかな、駄菓子はどんなのがいいかなと、みんなの顔を思い浮かべながら一生懸命考えました。親子で夏祭りを楽しんでもらえたら嬉しいです。 内容は明日のお楽しみです!皆さん元気に登園してくださいね! 夏休み、いかがお過ごしですか?![]() ![]() ![]() 幼稚園では、暑い中も元気いっぱいなものがいますよ。 ゆり組さんが植えてくれたポップコーンはぐんぐんと背を伸ばし、おひげの生えたものが見えてきています。サツマイモも、小さな苗だったのがどんどんと茎を伸ばし、葉っぱを茂らせています。サツマイモ畑を、ピョンピョンと跳ぶ小さなお友達も見え隠れしています。誰がいるかは、また幼稚園に来てのお楽しみにしておいてくださいね。 ゴーヤも立派な実を実らせていますよ。 ウサギさんや金魚たちも、暑い中でも元気に過ごしています。みなさんも、あと少しの夏休みをケガや病気のないように過ごしてくださいね。 |
|