京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/18
本日:count up5
昨日:90
総数:543147
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子
TOP

「みさきの家」5

<みさきの家に到着、昼食を食べてから入所式を行いました>
船での到着の後、弁当を深谷水道横でみんなでお弁当を食べてから、入所式を行いました。天気は曇りですが、みんな元気そうです。

画像1画像2

みさきの家4

<賢島から船でみさきの家到着しました!>
賢島から船に乗って、みさきの家の船着場に到着しました。これから、入所式です。



画像1画像2画像3

「みさきの家」3

<多気サービスエリアで2回目の休憩>
天気は曇りですが,いまのところ乗り物酔いもなくみんな元気です。休憩して賢島へ向かいます。
画像1

「みさきの家へ2」

<途中休憩して,賢島へ向かっています>
バスは第2名神を通って土山SAで休憩し,伊勢・鳥羽賢島を目指しています。
今回の野外学習の目的は,○自然に親しむことを通じて,自然を愛し,大切にしようとする心を育てる。○共同生活をすることによって,自分の責任を果たし,たがいに協力することのすばらしさを理解し,仲間を大切にする心を育てる。○もてる体力・気力・知恵など,あらゆる力をのばそうとする態度をやしなう。 です。
施設:京都市野外活動センター「奥志摩みさきの家」に2泊します。
画像1

「野外学習:みさきの家」4年・つくし

<みさきの家に向かって出発しました!>
いよいよ,楽しみにしていた「みさきの家」に向かって出発しました。大きなリュックを背負って登校した児童は,出発式のあとバスに乗り込み,予定時刻の8時30分に出発しました。賢島駅に向かっています。賢島からは,船でみさきの家を目指します。
画像1画像2

9月5日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・ほっけのたつたあげ
・だいこん葉のごま炒め
・とうがんのくずひき

 今日は,「ほっけ」という魚を使ってたつたあげにしました。
 たつたあげにすると「皮」の部分もカリッと食べやすくなります。
 魚が苦手な子どもも「おいしい。」といってくれる子どもがとっても多かったです。

 とうがんのくずひきは,しょうがの香りとかたくり粉でとろみがついています。
 「冬瓜」と漢字では書くのですが,今が旬の食べ物です。丸のまま冷暗所においておくと冬まで保存できることから,この名前になったともいわれています。

 今日のピカイチ感想は・・・
「さかながおいしかった。」・・1ねんせい

「ほっけのたつたあげがおいしかったです。さいしょはとうがんをだいこんだ(と)おもいました。」・・・2ねんせい

「今日の給食のほっけのたつたあげがさくさくしていておいしかったです。とうがんのくずひきはとうがんがやわらかくて食べやすかったです。」・・・4ねんせい

「今日の魚のほっけがとってもおいしかったです。私は,白身の魚が好きだからとってもおいしかったです。とうがんのくずひきもおいしくてとろとろしていました。いつもおいしい給食ありがとうございます。これからもおいしい給食をたくさん作ってください。」・・・5ねんせい


 

9月4日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・コッペパン
・牛 乳
・ツナサンドの具
・パンプキンチャウダー

 今日は,セルフサンド『ツナサンド』でした。
 自分たちではさんで食べる,子どもたちにとっては楽しみな給食の一つです。
 マヨネーズを苦手とする子どもも意外といるのですが,マヨネーズの量は自分で調整しても良いことにしています。アレルギーでなければ少しは使う約束にしています。
 思い思いにはさんで,楽しそうに食べている様子がとてもほほえましかったです。

 そして今日は,夏の野菜「かぼちゃ」を使った『チャウダー』が登場しました。
 シチューに比べると少しさらっとしているのですが,手作りのルーを使ったコクと風味のあるスープで,ツナサンドに良く合いました。

 今日のピカイチ感想は・・
「ぱんぷきんちゃうだーのかぼちゃが,とてもおいしかったです。またつくってください。つなさんどのぐと,こっぺぱんでつなさんどができました。たべるととてもおいしかったです。またつくってください。」・・・1ねんせい

「パンプキンチャウダーが,とろとろしておいしかったです。またつくってください。ツナサンドのつなが,やわらかくて,おいしかったし,キャベツがシャキシャキでした。」・・2ねんせい

「今日のパンプキンチャウダーがおいしかったです。ぼくはとてもかぼちゃがすきなのでとてもれしかったです。コッペパンとツナサンドのぐとマヨネーズをはさんで食べたらすごくおいしかったです。また 作ってください。」・・・3ねんせい

「パンプキンチャウダーのかぼちゃがあまくておいしかったです。また,つくってください。」・・・4ねんせい

「今日のパンプキンチャウダーがかぼちゃの味がすごくしていておいしかったです。にんじんなどの緑の食べ物が入っていておいしかったです。」・・・5ねんせい


9月3日の給食

画像1
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・プリプリ中華炒め
・とうふと青菜のスープ
・黒大豆

 今日の給食は,子どもたちも大好きで,特に「うずらたまご」の数は重要な『プリプリ中華炒め』の献立が登場します。
 今日は朝からコンピュータの調子が悪くて,お昼の電子紙芝居「給食室からこんにちは」を見ることができませんでしたが,給食カレンダーを使って給食当番の衛生に気をつけた安全な運び方について学習しました。

 今日のピカイチ感想を紹介します。
「ぷりぷりちゅうかいためがおいしかったです。なぜかというとこんにゃくがぷりぷりしているからです。」・・・1ねんせい

「ぼくは,今日のきゅう食ものすごくおいしかったです。プリプリちゅうかいためが,色どりもよく,味もおいしかったです。これからも,おいしいきゅう食を,作ってください。」・・・3ねんせい

「プリプリちゅうかいための味がこくなっていておいしかったです。いろいろな具があってプリプリしたり,カリカリしたりしておいしかったです。とうふとあおなのスープのスープが,あおなの味がして口がふわあっとしていました。わたしはあおなのスープがすきなのでまた,作ってください。あと プリプリちゅうかいためもおねがいします。」・・・4ねんせい

8月31日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・ビーフシチュー
・小松菜のソティ

 今日の給食は,大好きな『シチュー』です。
 「ごはんにかけてもいいの?」と言っている子どもたちもいましたが,京都市では,全校に給食カレンダーを配布し,食器の並べ方やごはんにまぜて食べる・まいて食べる・パンにはさんで食べる・ごはんにかけて食べるなどの表記で,子どもたちに食べ方を紹介しています。
 カレーやハッシュドビーフは,{ごはんにかけてたべよう}という表記なのですが,今日の『ビーフシチュー』は,フランス料理風にごはんとシチューを別々に食べます。「かけて食べたらもっとおいしいのに。」と言っている子もいましたが,「こんな食べ方もあるんだよ。」と言うと,ランチハウスの陶器食器で食べた子どもたちは「この食器で食べたらレストランみたいやな。」と言っていました。
 ちょっと違った雰囲気で給食を食べた1年生。いつもの給食も,超一流料理です。
 食べる環境,雰囲気って本当に大事なんだなと思いました。

 今日のピカイチ感想を紹介します。
「きょうのビーフシチューがとってもおいしかったのでこれからも,わたしたちの給食をおいしくつくってください。だからわたしも,のこさず,すききらいせずにがんばってみます。」・・・4ねんせい

 

8月30日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・あじのなんばん風
・チャプチェ

 今日の給食は,今が旬の夏野菜「ピーマン」を使った『あじのなんばん風』と「きゅうり」を使った『チャプチェ』でした。
 偏食の多い子どもにとって,この1週間の中では,少しハードルの高い1日なのではないでしょうか。

 食べた経験の少ない子どもたちは,少し食べておかわりするということも良くあります。まさに今日が,その献立です。

 今日のピカイチ感想です。
「ぜんぶおいしかったです。また,つくってください。あじのなんばんふうは,にかいもおかわりをしました。。ちゃぷちぇはへらしたけど食べたらすごくおいしかったです。」・・・1ねんせい
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 「卒業式」
3/22 「終了式」
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp