京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up14
昨日:56
総数:414746
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月16日(火)〜19日(金)です。4日間は4時間授業になります。

電磁石の性質〜コイル作り〜

理科では電磁石についての学習が始まっています。磁石は中学年で学習し,5年生では電磁石!まずは電磁石というものを知り,その後一人ずつコイルを作りました。導線が絡まる人はほとんどおらず,丁寧に速く作っていました。
画像1画像2

マット運動

画像1画像2
マット運動をしました。

開脚前転、開脚後転のときの、最後に足がしっかりときれいに開けることができているか、
また、側転のときも足がきれいに伸びているかや着地する場所がマットの中央であるかなど、
細かい部分を意識して練習しました。

結びの筆使い

画像1画像2
結びの部分を意識して、「はす」を書きました。

結びの部分の筆の動きや力の入れ具合に苦戦していました。

「ひらがなは、漢字のときよりももっと簡単に書けると思ってたのに。」
ひらがなの筆使いの難しさを感じた子どもたちでした。

作品を鑑賞しよう

「お話の絵」の鑑賞をしました。

友達の作品をじっくりとみて、いいところ、自分もまねたい表現などを
感じたことと共に鑑賞ノートに書き込んでいきました。

みんな真剣に友達の作品のよさを吟味していました。
画像1
画像2
画像3

お話の絵をかこう

お話から想像を膨らませ、描いていきます。

好きだな、心にのこったな・・・という場面を
子どもたちそれぞれが画用紙に表現しています。
画像1
画像2
画像3

部活動全市交流会(バレーボールの部)

10月13日(土)
 今日,本校体育館でバレーボール部の全市交流会が行われました。
 本校では,梅津小学校,梅津北小学校,山ノ内小学校,そして南太秦小学校の4校のバレーボール部が集まり,交流試合を行いました。
 6年生の部と5年生の部に分かれて試合を行いましたが,どの試合も子ども達が一生懸命に1つのボールを追いかけ,応援している人々に感動を与えてくれました。
 南太秦小学校は,6年生の部・5年生の部ともに1位の成績でした。よくがんばりましたね。これからも,練習を積んで,より強く,より上手く,そしてより楽しくスポーツに親しみ続けてほしいと思います。
 朝早くから,準備していただいた皆様,応援していただいた皆様,どうもありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

パスゲーム

画像1画像2
体育では、今パスゲームをしています。1年生の時にもやりました。しかし、2年生になった今では、間に入って相手のパスをカットしたり、遠くにボールを投げたり、すばやくシュートしたりできるようになりました。チームのみんなで力を合わせて戦うことができるようになり、成長を感じることができました。

マット運動

後期に入り,体育ではマット運動が始まっています。まずはみんなで場の設定。その次に準備運動をして自分のめあてに沿って活動を進めています。パソコンでイメージを見ながら取り組む人もいます。難しい技にも積極的に挑戦する姿がすばらしいです。
画像1画像2画像3

豊かな言葉の使い手になるためには〜討論〜

国語で調べてきた「自分が思う豊かな言葉の使い手」をもとにグループで討論を始めています。司会を立てて,質問や意見を交わしまとめていく流れはやはり討論が初めての子ども達にとって難しいようでした。しかし一生懸命に話し合おうとする姿勢が見られ,いつかの機会にまた討論をしたいなと思いました。
画像1画像2

前期終業式

画像1
前期終業式です。今日は通知表ももらいました。
終業式では校長先生のお話を聞き,宿泊行事,運動会などたくさんの行事があり楽しくがんばった前期を振返りました。そして,あらためて自分たちが成長したことを感じることができました。また,友達の大切さやきまりを守ることの大切さについてもお話を聞き前期のまとめにしました。
その後,硬筆書写や図画工作でがんばった人たちの表彰がありました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式前々日準備 大掃除 給食終了
3/20 春分の日
3/21 第39回卒業証書授与式
3/22 ALT 修了式 スリッパ消毒
3/25 新町班長・手紙配布係集合10:00(小会議室)
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp