一年生をむかえる会
5月21日(金)に1年生をむかえる会がありました。入学してひと月半。1年生も学校に慣れてきた頃です。6年生に手をひかれ一人ずつ体育館で自分の名前を言いました。各学年からのプレゼント(アサガオのたね・メダル・歌など)を受け取り,1年生も手話を交えながら「さんぽ」を歌いました。その後,みんなで「かもつれっしゃ」をして遊びました。全校児童が一つにつながり,光徳小学校の仲間が増えたことを喜びあいました。
【学校のようす】 2012-05-21 17:28 up!
4年科学センター学習
5月2日(水)ゴールデンウィークの谷間の1日です。4年生は科学センターエコロジーセンターでの学習に行きました。あいにくの雨で屋外での観察はできなかったのですが,それぞれの学級で楽しい実験観察をしてきました。その後プラネタリウムで「北斗七星」や「春の大三角」の見つけ方を教えていただきました。月についても学習しました。今度は本物の星空が見られるといいですね。
【学校のようす】 2012-05-07 18:56 up!
修学旅行だより 15 さよなら宮島
【学校のようす】 2012-04-27 13:46 up!
修学旅行だより 14 昼食はカツカレー
水族館で ペンギンの餌やりなどを見て
お買い物をして
宮島口で お昼のカツカレーを頂いています。
【学校のようす】 2012-04-27 13:45 up!
修学旅行だより 14 おみやげえらび
修学旅行の楽しみの一つ、おみやげ選びでの一コマです。
【学校のようす】 2012-04-27 13:42 up!
修学旅行だより 13 厳島神社
厳島神社での見学の様子です。今日の天気は、快晴です。
ご存知のように、この神社はユネスコ世界文化遺産に登録されています。有名な海に浮かぶ大鳥居ですが、残念なことに先日の4月3日の暴風で被害があり修復中だそうです。でも、京都では見ることのできない海に浮かぶ社殿など、しっかり見学しています。
【学校のようす】 2012-04-27 09:40 up!
修学旅行だより 12 2日目の朝
おはようございます。修学旅行2日目の朝、全員元気です。
楽しかった宿舎を8時10分に出発し、今は厳島神社で見学をしています。
写真は、いよいよ厳島神社に入るところです。
【学校のようす】 2012-04-27 09:15 up!
修学旅行だより 11 夕食です
待ちに待った夕食です。見てください、このごちそう。おいしそうにいただいているみんなの姿。みんなといただく修学旅行での夕食は、格別の味です。
【学校のようす】 2012-04-26 19:37 up!
修学旅行だより 10 入館式
17時30分ホテル前での入館式の様子です。
今夜から明日の朝まで、お世話になる「宮島シーサイドホテル」の方にあいさつをしているところです。ホテルでの夕食、お風呂、そして部屋での生活。修学旅行の思い出がいっそう深くなる時間が始まります。
【学校のようす】 2012-04-26 18:01 up!
修学旅行だより 9 ホテルに着きました
今日の宿泊先「宮島シーサイドホテル」に到着しました。
写真は、ホテル前の様子です。きれいな砂浜が広がり、潮の香りを体中で味わっています。
【学校のようす】 2012-04-26 17:48 up!