京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:74
総数:414411
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会の日程は21日(金)にお知らせいたします。

王様ドッジボール

画像1
画像2
画像3
運動委員会が企画してくれた「王様ドッジボール」を今日の中間休みに、体育館でやりました。クラスで王様を決めて、その王様が当たったたら負けという新しいドッジボールを教えてもらい、子どもたちはとても喜んでいました。

途中からボールが2個になり、キャーキャーいいながらとても盛り上がっていました。

フェルトペンで書いたよ

画像1
画像2
画像3
フェルトペンを使って片仮名を書きました。

清書を書く時は,緊張している子もいましたが,みんな丁寧に書くことができました。

はみがき指導

画像1
画像2
画像3
正しい歯の磨き方を1年生全員で学習しました。虫歯0を目指したいと思います!

「いり卵」

調理実習で「いり卵」を作りました。

味は・・・。

三人三様です。

顔はおいしそうな顔です。
画像1
画像2
画像3

家庭科 「調理実習」

「いり卵」を作りました。

自分が食べる分は自分でつくりました。

「おいしい」「ちょっと油っぽい」などの感想がありました。
画像1
画像2
画像3

「クランク」

図画工作の「クランク」の土台を作りました。
画像1
画像2

音楽の授業

今日から 「カノン」に入りました。

隣の人の音をよく聞きながら リコーダーを演奏しました。
画像1

用具あそび

画像1
画像2
画像3
今日はソフトボールを使って体を動かしました。ボールを投げたり、ついたりしてボールの使い方に慣れました。上手にボールをつくことができました。

歯磨き指導

カラーテスターを使って染め出しをし,じっくりしっかり磨いていく活動をしました。鏡を見ながら自分の歯の汚れと向き合い,全体でゆっくり時間をかけて丁寧に磨きました。一生使う大切な歯を,自分の力で守っていってほしいと思います。
画像1画像2

Wordsearch

最後に言葉探しゲームをしました。たくさんのアルファベットの中から,グループで言葉を探しました。相談したり教え合ったりして,たくさん探すことができました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 現金日
3/19 卒業式前々日準備 大掃除 給食終了
3/20 春分の日
3/21 第39回卒業証書授与式
3/22 ALT 修了式 スリッパ消毒
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp