京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/09
本日:count up143
昨日:170
総数:578361
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新・学校教育目標 自ら学び、自他を認め、未来を創造する生徒の育成 

地震防災の日

 18年前に淡路島北部を震源に阪神淡路大地震が起こりました。いつ起こるか分からない地震・火事の際に身を守る方法を知っておくため,1月17日(木)に避難訓練を行いました。
画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ運動

画像1
画像2
画像3
 毎月定例でを行っていますが,15日(火)は,今年初めての『朝のあいさつ運動』になりました。保護者PTAの皆様と生徒,教職員が通学路の各所と校門で「おはようございます」のあいさつを交わしています。

元気もりもり,ベル着キャンペーン

画像1
画像2
 保健委員会による,寒い冬だからこそ休憩時間に教室の換気を行う『元気もりもりキャンペーン』。生活委員会による,冬休みが終わったところだから生活習慣を取り戻す『ベル着キャンペーン』が始まりました。
 一人ひとりが高い『意識』で取り組んでください。

冬はゆっくり読書もいい

画像1
 「図書室別館(名称募集中)で読書を」と始業式にも呼びかけがありましたが,新着図書もどんどん増えています。どんな本があるのか?のぞいてくれると,興味ある本が見つかるかもしれません。

修学旅行スローガン

画像1
『SKI』〜修学旅行を心から楽しんで行きまshow time〜
団結して笑顔あるれる思い出をつくろう!

1月23日(水)〜25日(金)に,長野県飯綱高原スキー場に『スキー・スノーボード研修』に行きます。

始業式

画像1
画像2
画像3
 平成25年がスタートしました。講話の後に表彰式,生徒会と部活キャプテンからのスローガン、決意表明が行われました。生徒会のスローガンにもあったように高い『意識』をもって毎日過ごしてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 3年生校外学習・1年生球技大会
3/13 3年生を送る会
3/15 卒業式

学校だより

お知らせ

台風等に関する非常措置

学校評価

京都市立久世中学校
〒601-8205
京都市南区久世殿城町481-1
TEL:075-933-3223
FAX:075-933-3429
E-mail: kuze-c@edu.city.kyoto.jp