京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up1
昨日:20
総数:417093
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期開始は、8月26日(月)です。28日まで4時間授業13:30下校になります。

留学生との交流〜その3〜

最後にお礼を言って記念写真。その後留学生を囲んで質問攻め。みんな,交流を心から楽しんでいるようでした。
画像1画像2

留学生との交流〜その2〜

次に「チェギ」という羽のようなものを使ってけまりのようにして遊ぶ「チェギチャギ」を体験。2人組で行いましたがこれがなかなか難しく,続けることに苦戦していました。
画像1画像2

留学生との交流〜その1〜

韓国の留学生に韓国の文化(衣・食・住)について教えていただきました。日本と似ているものもあれば違うものもあり,親しみを感じたり羨ましさを感じたりしていたようです。「学校の昼休みが1時間ある」「冬休みは45日間」ということを知って,とっても羨ましかったようです。
画像1画像2

シャープ環境学習〜その2〜

次に,発電の大変さを知るために4人一組で手回し発電機で一つの電球をつけました。一生懸命グルグル回してやっとうっすらと点くぐらいでした。やはり発電は大変なものだと実感しました。
画像1画像2

シャープ環境学習〜その1〜

元お天気キャスターの田中さんや,シャープの方に環境について教えていただきました。まずは雲の種類や地球温暖化について学びました。その後,二酸化炭素が本当に熱をためるのか実験をしました。
画像1画像2

数え棒を使って

画像1
画像2
画像3
3けたの引き算の筆算を学習しています。
103−67のように,10の位が0の時はどうすればいいのか,数え棒を使って考えました。
少しずつ難しくなってきましたが,一人一人が考える時間を大切にして算数の学習を進めています。

「あったらいいな、こんなもの」発表会

国語で「あったらいいな」と思うものを考え,一人一人発表しました。

発表するときは,大きな声ではっきりと「話し方名人」になれるようにしました。
聞くときは,質問や感想を持ちながら聞けるようにしました。

活発な発表会ができました。
画像1
画像2

旬ってなあに?

画像1画像2
栄養教諭の小林先生に、食べ物の「旬」について教えていただきました。

その後ランチルームで一緒に配膳をしたり給食を食べたりしました。

スーパーマーケット見学Part 2

最後に副店長さんに質問をしました。
時間は,短かったのですが,聞きたかったことが聞けたようです。
〈お店を見学している時に店員さんにお話しを聞いている子どももいました。上の写真〉
とっても暑かったので,帰りには,「おなかすいた」「アイスが食べたい」と少しばてていました。
画像1
画像2

スーパーマーケット見学Part 1

7日〈金〉スーパーマーケットへ見学に行きました。
まずは,お店の中をグループで見学しました。
「たまねぎは,少ししかいらない人は1個買って,いっぱいほしい人は,袋で買うんだね」
「学校の牛乳が売っているよ」「でも,少し大きいみたい」
とグループで話しながら,スーパーの秘密をみつけていました。
そのあと,バックヤードを見学しました。
初めて見る裏側に子どもたちは,とても驚いていました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 引落
3/12 朝の会 クラブ活動 健やか教室(低学年)
3/13 健やか教室(高学年) 子育てサロン 学校運営協議会理事会
3/14 町別集会 フッ化物洗口
3/15 学校安全の日 スリッパ消毒 太秦中卒業式
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp