最新更新日:2024/11/06 | |
本日:20
昨日:92 総数:438788 |
今日の給食 6月27日(水)・りんごパン ・牛乳 ・トマトシチュー ・大豆とキャベツのソティ トマトシチューのブラウンルーは、サラダ油・バター・小麦粉をじっくり炒めて作っています。また、ホールトマトを十分に炒めることで、酸味をやわらげ、まろやかな味にしています。 大豆とキャベツのソティは、塩・こしょう・しょうゆで調味し、あっさりした味に仕上げました。シチューもソティも残さず食べてくれました。 6月の朝会通学路の登下校や道路の通行について映像を通して,安全に気をつけることの大切さについてのお話もありました。 「久世六斎念仏」体験学習ー4年ー
久世六斎念仏保存会の方々による「久世六斎念仏」を,本校体育館で4年生が体験学習しました。
毎年,蔵王堂光福寺で奉納されている文化財です。太鼓の実技体験や「ししまいとつちぐも」の一部を鑑賞しました。また,蜘蛛の糸の作り方を見た後,実際に蜘蛛の糸を獅子に投げる体験もさせていただきました。子どもたちは,感動とともに地域の文化のすごさに触れることができ大喜びでした。保存会の方々,ありがとうございました。 初めての縦割り遊び
今週は,縦割りグループで掃除をする縦割り掃除週間でした。最終日となる金曜日の中間休みに,その縦割りグループで遊びました。6年生がリーダーシップをとりながら,ドッチボール・じゅんどろなど異学年で一緒に楽しく遊んでいました。
初めての水泳学習
青空の下,1年生が小学校初めての水泳学習に取り組みました。
プールに入る約束事を聞き,いよいよシャワーを浴び,腰洗いそうで消毒して大きなプールに入って大喜びでした。 プールサイドを回りながら,プールの深さを確かめていました。 社会見学♪
6年生は現在,社会科の学習で歴史学習をしています。
…奈良時代,国を平和にしようと聖武天皇が建立した「奈良の大仏」。 実際にその大きさを見てみようということで,社会見学に行ってきました。 JRと近鉄を乗り継ぎ,奈良県へ。興福寺国宝館でたくさんの歴史にふれ,東大寺に行く途中では鹿に出会い,そして奈良の大仏という世界遺産を見学することができました。 あいにくの雨でしたが,6年生は元気いっぱい,たくさんの歴史にふれることが出来ました。 プール清掃
いよいよ水泳学習が始まります。その前に,全校児童が気持ちよくプールに入れるよう6年生が掃除をしてくれました。一年間の汚れをきれいに洗い流そうと,それぞれの役割分担ごとに取り組んでいました。
仕上げと消毒等は,放課後に教職員がしました。楽しい水泳学習になるようにと考えています。 運動会その4
残す競技・演技も少なくなりました。
4年生の「大藪ソーラン」3年生の「大藪引っぱり合戦」そして,最後を飾る6年生の演技「旅〜未来〜」。みんな素晴らしい力を発揮してくれました。 今年の優勝は,黄組(771点)。2位青組(746点)。3位赤組(740点)。 運動会その3
午後の部スタート。全校綱引きでみんなの力を合わせることの大切さを知り,後半の競技・演技に対して気持ちを高めていました。
各色の応援合戦は,気合が入りました。優勝目指して各色全力を出してがんばっていました。 運動会その2
午前中の得点結果は,赤組467点・青組474点・黄組497点です。そのまま黄組が優勝するのか,赤組・青組の逆転はあるのか午後の部が楽しみです。
午後は,1時より再開です。皆様の応援・声援をお待ちしております。子どもたちは,一生懸命がんばって演技や競技に取り組みます。 |
|