京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/01
本日:count up1
昨日:80
総数:250558
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」

大人気!「スパイシーチキン」

画像1
 今日の給食は子どもたちに大人気の、「スパイシーチキン」でした。イタリア料理の「ミネストローネ」と一緒においしくいただきました。クリスマスの近いこの時期にぴったりの献立ですね。

 今月の給食目標は「いろいろな国の食べ物を知ろう」です。来週には新献立「タイピーエン」も登場します。楽しみですね。

朝会&桃山南タイム4年

画像1画像2画像3
 1時間目に朝会と4年生の南タイムがありました。
 朝会では,教頭先生から人権月間についてお話がありました。人権というと難しく感じてしまいますが,要するに「人を大切にする」ということです。「人を大切にする」というのは当たり前のことですが,特にこの人権月間では,人を大切にするとはどういうことなのか,実際にはどうすればいいのか,などをみんなで考えていきます。お話の後で,読んでくださった絵本「おにごっこする?」を参考にみんなで考え,できることを行動に移していってほしいものです。
 4年生は9月に行ったみさきの家での活動について,桃山南タイムで発表しました。みさきの家での活動を自分の言葉でしっかりと発表できました。みさきの家で学んだ「友情」「協力」「生命」はこれからの生活でも大切にしていきたいですね。

桃中探訪に行ってきました

 11月20日(火)に来年度入学する桃山中学校へ「桃中探訪」という取組で出かけました。これは,桃山中学に通う3小学校の6年生が4月からの中学校生活を前に,体験や見学をさせてもらうものです。
 まずは体育館に集まり,桃山中学校生徒会の進行でオープニングが行われ,3小学校の6年生が入り混じってゲームを楽しみました。その後,各教室に分かれ中学校の給食を食べました。
 そして,楽しみにしていた部活見学。活動場所を工夫していただき,全ての部活動を見学できました。そして最後は授業体験。3小学校が1つの教室で中学校の先生に授業をしていただきました。
 期待と不安が入り混じっていた中学校生活への不安が小さくなり,楽しみが膨らみました。
画像1画像2画像3

4年生の鬼瓦完成

画像1
画像2
画像3
 先日,各自がデザインを考えて作成したものを焼いてもらい,鬼瓦が完成しました。今日は,鬼瓦の表面についている煤を絵の具筆で丁寧に落としました。どの作品も個性的で味わい深い仕上がりです。

生け花体験

 6年生の子どもたちは,地域女性会の方々から手ほどきを受け,生け花に挑戦しました。丁寧に教えていただいたので,初めて花を生ける子どもたちも,安心した表情で取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

朝会

画像1画像2画像3
 今日の1時間目に朝会がありました。校長先生から3つのお話がありました。
 まず,学芸会の講評でした。それぞれの学年が互いに協力しながら精一杯頑張った姿がとてもよかったと言っておられました。これからも互いに協力して頑張っていきたいですね。
 2つ目のお話は,放課後の遊び方についてです。危険な遊びや他の人に迷惑をかけるような遊びはしないようにしましょうというお話でした。
 最後は,あたりまえだけど大切なルールについてのお話でした。せきやくしゃみをする際や公共の場でのマナー,周りの人を考えること,どんな人にも礼儀正しくすること,学校には学習に必要なもの以外は持ってこないこと,などたくさんの大切なルールについてお話しされました。
 本日より2週間,2名の学生が教育実習を行います。2名の教育実習生が子どもたちの前で自己紹介をしました。

2年生 南タイム

画像1画像2画像3
 2年生は南タイムで,「おてがみ」の群読をしました。がまくん・かえるくん・ナレーター・かたつむりの役に分かれて,息を合わせながら大きな声で発表していました。また,「おてがみ」を読んだり,同じシリーズの他の本を読んだりしての感想を発表しました。友達を思いやることの大切さや優しい心の素晴らしさなどがよく伝わりました。

人権の花(スイセン)授与式

京都人権擁護委員協議会から「人権の花(スイセン)の球根」をいただきました。3年生が学校を代表して受け取り,大切に育てていきます。
初春にはきれいに花を咲かせることでしょう。
その花に負けないような温かく清らかな心をもった子ども達に成長してほしいものです。
画像1画像2

避難訓練(不審者侵入)をしました

画像1
伏見署の方にお越しいただき,不審者が校内に侵入したという想定で避難訓練を行いました。伏見署の方が扮した「不審者」への職員の対応は子ども達には見せませんでしたが,迫真の訓練でした。その後,不審者が警察に取り押さえられたということで,体育館に全校が集まり,伏見署の方から講評と防犯についてのお話をしていただきました。

鬼瓦

 4年生は,鬼瓦作りに挑戦しています。まず,鬼瓦の写真や実物を見て,デザインを下書きしました。その後,自分のデザインをもとにして,粘土で形をつくっていきました。粘土を1週間ほど乾燥させてから,焼いて完成させます。出来上がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事予定
3/8 6年生を送る会
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp