![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:44 総数:668051 |
長期宿泊学習〜花背山の家〜2
野外炊事の様子です
![]() ![]() ![]() 長期宿泊学習〜花背山の家〜1
5年生が長期宿泊学習で花背山の家に行ってきました。
4泊5日という長い時間を友達と協力して過ごしました。 係を決め,班の中で役割を果たして,生活しました。 トラブルや活動がうまくいかなかったこともありましたが, その都度みんなで話し合い,協力することができました。 学級のそして学年の絆が深まった5日間になったと思います。 ボランティアとして関わってくださった,保護者の皆さま,地域の皆さま, 本当にありがとうございました。 今後もよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 秋のフェスティバルの準備をしています。![]() ![]() ![]() お風呂屋さんや、射的やさん、金魚すくいやさんなど、 秋の落ち葉やドングリなどを使って作っています。 じどう車くらべの発表会をしました。![]() ![]() ![]() 子どもたちは前に出て、自分の選んだ車を友達に発表していました。 【2年】第4回 ともだちオリンピック
今回の種目はかけざん!
2年生後期から学習を進めてきた九九です。 200問を3分間で何問解けるか? 正解数の平均値を競いました。 結果は… 1位 4組 2位 1組 3位 6組 でした!! ![]() ![]() じどう車ずかんをつくりました。![]() ![]() ![]() 子どもたちは、自動車の「しごと」と「つくり」を考え、絵と一緒に書きました。 明日は、発表会です。自分が作った図鑑をみんなに伝えようね! じどう車ずかんをつくりました。![]() ![]() ![]() 子どもたちは、自動車の「しごと」と「つくり」を考え、絵と一緒に書きました。 明日は、発表会です。自分が作った図鑑をみんなに伝えようね! じどう車ずかんを作りました。![]() ![]() ![]() 子どもたちは、自動車の「しごと」と「つくり」を考え、絵と一緒に書きました。 明日は、発表会です。自分が作った図鑑をみんなに伝えようね! 【2年】まどをひらいて
図画工作科では、「まどをひらいて」の学習に入りました。
初めてのカッターナイフを使っての工作です。 正しい刃の出し方、持ち方、渡し方などを学習し、 実際に紙を切ってみました。 最初は恐る恐るだった子どもたちも、 少しずつ慣れてきたようです。 「めっちゃきれいに切れた!!」 「くねくねした線はやっぱりむずかしいなぁ。」 まどから何が見えるかな?を創造して、 アイディアスケッチもしました。 ![]() ![]() ![]() 【2年】直角をさがそう
新しく「直角」の学習をしました。
自分たちで作った直角や、三角定規の直角を使って、 教室の中にある直角を探してみました。 「ここも、ここも直角や!」 「きゅう食台も直角やで。」 「直角だらけやなぁ」 自分たちの周りにはたくさんの直角が隠れていました。 ![]() ![]() ![]() |
|