京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
目指す生徒像 挑戦を支える仲間がいる生徒 挑戦を支える学力がある生徒 挑戦を支える自己有用感が持てる生徒

『小中交流会』

 2月13日(水),本校体育館において,『小中交流会』を行いました。
 来年度入学してくる,松陽小学校と樫原小学校の6年生と,先輩たちとの初めての対面です。生徒会の進行で,学校生活の紹介,部活動の紹介がありました。吹奏楽部の演奏もあり,とても楽しい時間を過ごすことができました。その後6年生たちは部活動見学をし,入部する部活動をじっくり考えていたようです。
 来年度入学してくるみなさん,4月に会えるのを楽しみにしています!!
         
画像1画像2画像3

『3年生 学年集会』

画像1
 2月8日(金),3年生は『学年集会』を行いました。明日は多くの私立高校で入学試験が実施されます。明日の入試に向けて,心構えや諸注意など,最終確認をし,3年生を激励しました。これまで本当に一生懸命勉強してきた3年生。明日はその力を発揮し,よい結果が返ってくるよう願っています。がんばれ,みんな!

『2年生百人一首大会』

 2月1日(金),2年生の『百人一首大会』を行いました。古典の世界にふれるよい機会になりました。
画像1画像2画像3

ビッグバンド・フェステイバル

画像1
2月3日(日)京都コンサートホールで ビックバンド・フェスティバルが行われました。中学校の部では京都府内の中学校から選抜オーディションで合格した約90名が参加し、バーンズの「交響曲第3番」を演奏しました。
本校からも18人の吹奏楽部の2年生が合格し、大変貴重な経験をさせていただきました。
この貴重な経験を活かし、地域のみなさんに喜んで頂ける演奏ができるよう、日々練習していきたいと思います。
ご来場頂きました関係者のみなさま、応援有難うございました!!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp