京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up47
昨日:56
総数:376755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『 里に学び 里を愛し 里を創る 』 〜次代と自らの未来を創造する子〜

大盛況! もちもち広場

2月2日(土)に,上里校で「もちもち広場」が開催されました。前日からたくさんのかまどや石臼を設置し,材料の仕込みから調理など多岐に渡って綿密に準備していただきました。当日朝は少し雨も懸念されたのですが,なんとか無事にスタートしました。その後気温はぐんぐん上昇し,中庭にはおいしそうにおもちや豚汁をほおばる参加者の皆さんの姿がありました。思えば春浅い頃から田んぼの準備を始め,雑草をぬき,田植え,水の管理,稲刈り,脱穀,収穫祭とお米作りに関わるたくさんの場面がありました。今,つきあがった真っ白いおもちを見ながら,1年をふり返っていました。この日に向けて計画を立て,当日も見事な運営をしてくださいましたPTAの皆さま,ありがとうございました。また,学校運営協議会,地域ボランティア,おやじの会の皆さまにも大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

寒いけど元気です〜動物村ふれあい体験〜

飼育委員会が主催する「動物村ふれあい体験」が2月5日(火)に行われました。前日までの陽気とはうって変わって,冷たい風の吹きすさぶ寒い天気でしたが,たくさんのお友達がガチョウのガッちゃんとウサギのシロちゃんに会いにきてくれました。どちらの動物も元気に子ども達のお相手をしてくれました。「これからもずっとよろしくお願いします。」という2匹の声が聞こえるようでした。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/13 新1年生半日入学
2/19 参観・懇談会(1〜3年) 作品展
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp