京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:24
総数:300171
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「 仲間と未来を創造し自ら学ぶ子どもを育てる 」〜やる気 粘り強さ 思いやりの心

すてきな出会い

画像1
画像2
 私が小学生のとき通学路で見かけたツバメ。巣を作っているお家の前で,いつもひなにえさを食べさせている様子を見ていました。そのお家の方も何だかうれしそうにしていました。
 しかし,最近ツバメが巣を作らなくなったと新聞に出ていました。ツバメを見て,幸せを感じていたのもなくなったと残念に思っていました。
 ところが,このごろ,校内でツバメをよく見かけます。よく観察していると,どうやら巣を作るところを見つけたようです。なんだかわくわく子どもの頃に戻った感じです。みんなで大切に見守りたいです。

PTA救急救命研修会がありました

6月4日(月)9時半から,PTA救急救命研修会がありました。いざというときに,素早く正しく処置できれば,命が助かる可能性が高くなることから,参加された保護者の方々も真剣に取り組んでおられました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp