![]() |
最新更新日:2020/03/24 |
本日: 昨日:2 総数:229965 |
校内駅伝・持久走大会2
駅伝の様子
![]() ![]() ![]() 校内駅伝・持久走大会
11月1日(木)今年の校内駅伝持久走大会は,山国地区の学校周辺の道路を使って行われました。大変天気もよく,沿道には保護者の方や地域の方たくさんの方々の応援があり,子どもたちも日頃の練習の成果を十分発揮し,力いっぱい走っていました。
![]() ![]() ![]() PTAあいさつ運動
11月1日(木)今日はPTAあいさつ運動がありました。だんだん寒くなってきましたが,子どもたちは元気よくあいさつしていました。
![]() ![]() ![]() 満月のハロウインライトアップ![]() ![]() ![]() 放課後まなび教室![]() ![]() ![]() 算数科「三角形」
算数で二等辺三角形と正三角形について学習しました。
そして、コンピュータでも、三角形のしきつめやタングラム遊びをしました。 分からないところはICT支援員の先生に聞きながら、楽しく学習できました。 ![]() ![]() 6年ものづくり学習2
6年ものづくり学習の様子です。みんな興味深く,一生懸命ものづくりに取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ハロウイン![]() ![]() ![]() ボランティア「読み聞かせ」
10月30日(火)今日は,ボランティアの「読み聞かせ」が6年生でありました。今回は,「注文の多い料理店」という絵本での読み聞かせでした。みんな興味深そうに聞いていました
![]() ![]() クラブ活動
29日(月)手芸・料理クラブでは,後期に入って計画した,1つ目の料理「ホットケーキ」を作りました。
いい色に焼けて,美味しいにおいを家庭科室から漂わせていました。 4年生は,みさきの家での活動以来の調理活動です。 フライ返しを使うのも,計量スプーンを使うのも,とても慎重でした。 ![]() ![]() ![]() |
|