京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/22
本日:count up3
昨日:41
総数:634332
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」 令和7年度入学児童の就学時健康診断は11月19日(火)に実施します

【2年】ようすをあらわすことばをつかって しを書こう

画像1画像2
「見たこと、かんじたこと」では
前単元で学習したようすをあらわすことばを使って
詩を書いています。
ようすをあらわすことばから想像できる言葉を繋げて
たくさんの詩が生まれました。

ねんどで動物をつくったよ

画像1
画像2
画像3
今日は,ねんど遊びをしました。
初めにねんどの変身体操をして,
ねんどを柔らかくして,
自分のすきな動物を作りました。

大きい数

画像1
画像2
画像3
算数では,数え棒を使って
大きい数の勉強をしています。
こどもたちは,2人組になって,
「99は?」
「10が9つとばらが9こ」
と問題を出し合って,
繰り返し学習をしています。

こま名人に教えてもらったよ

画像1
画像2
画像3
今日は,学校にこま名人が来てくれました。
糸の巻き方やこまの持ち方を教えてもらい,
すごい技もたくさん見せてもらいました。
こま名人さんみたいにかっこよく回せる
ようになるといいね!
これからたくさん練習しようね!

【2年】九九のきまり

画像1画像2
「九九にどんなきまりがあるのかな?」

九九表にかくれている九九のきまりをみつけました。

「同じ答えになる九九がたくさんあるよ!」
「2×9と9×2は答えが同じだね。」

友だちと相談しながら
4つのきまりを見付けることができました。

4年生  保健学習

画像1画像2
21日に4年3組の保健「育ちゆく体とわたし」の学習に授業者として参加しました。

「大人に近づく体」の体つきの変化に関する学習をしました。
思春期に近づきつつある高学年の子ども達が、体の変化を受け止め、成長には個人差があることを知り、悩んだり、困った時に相談できる人を見つけられるといいな・・。
と、思って学習をしました。

ワークシートでは、相談者に「親」を選んでいる子ども達が多かったです。
また、ご家庭でも、体の学習の話を聞いてみて下さい。


おもちつき大会を開催

画像1
画像2
画像3
1月20日(日)に,おやじの会主催の「おもちつき大会」が開催されました。児童や保護者の方が多数こられて,たいへん盛り上がり,できたてのおもちを美味しくいただくことができました。おやじの会の皆様,ありがとうございました。

身体計測  2

画像1画像2画像3
高学年の身体計測が始まりました。

4年生では「友達のいい所探し」を行いました。

短い時間の中で、友達のいい所を探して、プリントに記入し、列ごとに回しました。
自分の手元に返ってきたプリントには、数人からの嬉しい言葉が書かれています。
友達のよさを認める気持ちや自己肯定感がアップしてくれたらいいな・・・。と、願っています。


あわせて、生活リズム調べが17日に終了し、ご家庭でのコメントを頂き、学校に提出して頂きます。
また、学年や全校の集計を出して、お知らせしていきたいと思っています。

フルーツケーキを作ろう

画像1
画像2
画像3
今日はフルーツケーキの歌に
自分たちで考えたフルーツを
使って替え歌を作りました。
子どもたちは,
ぶどう♪みかん♪マスカット♪
と楽しく,カスタネットとすずを
使いながら歌っていました。

雪遊び

画像1
画像2
画像3
今朝は,雪がほんの少し積もったので,
雪遊びをしました。
子どもたちは,雪を一生懸命集めて,
雪の玉をころころ転がしながら
大きくしていました。
たくさん雪が積もる日が来るといいね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/22 身体計測5年
1/23 身体計測6年
1/24 小さな巨匠展(〜27日)
1/25 研究発表会 銀行振替日2回目
1/28 6年音楽観賞会 給食週間(〜2月1日)
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp